愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

大雨のため、

 

静岡県で土砂災害が発生しました。

 

神奈川県、千葉県など各地でも被害が出ており、

 

被害の全容はまだ判明していませんが、

 

被災された方、そのご家族の方に

 

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

亡くなられた方のご冥福を

 

お祈りさせていただきます。

 

 

大雨の地域にお住まいのかたは

 

どうか安全にお過ごしくださいますように。

 

 

 

田宮さんには話していたのですが

 

実は数日前の雨降りの夜に

 

土砂崩れが起きる夢を見ました。

 

これは、西田は自宅の裏が山になっておりまして

 

豪雨の際はなんとなくいつも気になるので、

 

今回は夢にまで出てきたのでしょう。

 

 

 

自然のエネルギーに恵まれている場所に住んでいるのは

 

自然災害に気をつけなければならない面もあるのですね。

 

 

 

 

庭を野うさぎがぴょんぴょん跳ねたり

 

リスが木を走ったりする環境で、

 

大好きなのですが、

 

そのことも忘れないようにしようと肝に銘じました。

 

 

 

 

 

今日は、父母の見舞いと、

 

YouTubeの撮影があり、

 

自宅を離れているのですが、

 

 

 

これからは、

 

日本中、どこに住んでいても

 

今まで以上に

 

自然災害に備える気持ちと

 

非常時に「具体的にどうするか」のプランと準備を

 

自分の生活にあわせて

 

持っておくことが

 

たいせつだなあと改めて感じました。

 

 

 

 

 

日本の気候がだいぶ変わってきてますもんね。

 

夏が長く、雨が強くなっています。

 

 

 

西田は非常食や、水、カセットコンロ、

 

風雨の時でも外で活動できるような

 

防水機能のある服装や靴などなどを

 

昨年から揃えました。

 

 

 

また、地震のときに

 

どこに避難するかも

 

想定をしています。

 

(海沿いなので津波の可能性もあります)

 

 

 

 

 

そのうえで、、、

 

地球さんや大自然に感謝を捧げていくことと、

 

自分の内側の感情を鎮めること、過去の癒しなどを

 

日々、意識しています。

 

 

 

古神道のお師匠さん、和氣正京先生によりますと

 

私たち一人一人の内側と、

 

地球さんはつながっている、ということなのです。

 

 

 

 

私たちは地球さんの子供みたいなものですからね。。。

 

 

 

 

先日、江島神社さんに参拝に行く際、

 

自転車に乗りながら

 

「顕彰大神通力」(けんしょうだいじんつうりき)

 

という古神道に伝わるマントラを

 

唱えさせていただきました。

 

 

 

このマントラは、地震鎮めのお祈りの儀式の際にも

 

唱えさせていただくマントラです。

 

個人的な幸せの実現、社会の安定、

 

大地の平安を願ってお祈りするのにも有効だということです。

 

 

 

 

 

地球さん、私たち生命を産んでくださり、生かしてくださり

 

感謝申し上げます。

 

 

 

顕彰大神通力 けんしょうだいじんつうりき

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね