愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

ある時、大尊敬する友人にしてヨガ仲間、僕の背中の主治医、

 

長田夏哉医師(田園調布長田整形外科院長)と、

 

僧侶の斎藤つうりさんの対談講演会に参加しました。

 

 

 

 

「死を考える」というのがテーマです。


人は死んだらどうなるのか? 

 

なぜ生きるのか? 

 

出会いにはどんな意味があるのか? 

 

どうすれば健康で幸せに生きられるのか? 

 

 

 

 


医療の専門家と僧侶が軽やかに語り合う、すばらしい内容の対談でした。

 

 

 

 

そのとき、斎藤つうりさんによる瞑想誘導で

 

「自分の死の瞬間と、その先を体験する」というイメージワークを、

 

参加者全員で行いました。

 

 

 

ちょっと変わった瞑想ですよね!?

 

 


自分も、ドキドキしながら、興味しんしんで行いました。


ちなみに危険性はないとのことで、安心して行いました。


見た世界から戻ってこられなかったら困ります。

 

でも、お医者さんもいるし、お坊さんもいるから、万一のことがあっても大丈夫・・・笑笑

 

 

 

 

次のようなイメージがわいてきて、紙に書き留めました。

 

 

 

 

☆☆☆

 

死の床についている自分がいます。


まわりには、誰もいません。


と思ったら、1匹の美しい鹿がいてくれました。

 

ヒマラヤかな?と思うような白く美しい山があって、光輝いています。


澄んだ青い湖が静かに、その山なみを映していました。

 

自分の死の床の周囲には、たくさんの文字が書かれた、

 

大量の本というか巻物というか、文書がありました。

 

老人になった自分の顔。白い服。


そしてその先は、どこまでも青い、深い空間に変わりました。

 

☆☆☆

 

 

 

 

これがほんとうに自分の死を見たのか、

 

あるいは期待なのか、いつかどこかで見たイメージなのかはわかりません。

 

どういう意味なのかも、はっきりとはわかりません。

 

ですが、白髪でシワだらけだけど、つやがあって、満足そうな自分の顔を見て、

 

 

「やりきったんだな」と直感しました。

 


なにか、深く深く、安心感を感じることができました。

 

 

 

この先、なにがあっても、だいじょうぶ、というような…。

 

 

 

周囲の参加者のかたも、年代はさまざまでしたが、

 

それぞれに自分の見たものを楽しんでいるようでした。

 

 

 

 

ちなみに、斎藤つうりさんに尋ねたら、

 

「それはおそらく過去の人生ですね」とのことでした。

 

 

 

今回の人生を、よく味わって、精一杯生きようという気持ちと元気がわいてきました。


とてもおもしろい講演会だったと思います。

 


 

 

 

 

 

お二人が、言葉にされたわけではありませんが、

 

僕にとって心にのこったメッセージは、


「ほんとうにやりたいこと、ずっとやりたかったことを、今やろう」

 

ということ。

 

 

 

人は、何度でも生まれ変わるし、

 

生まれてきた目的は、今この時、果たすことができると

 

つくづく思うんです。

 

 

 

お二人の共著

 

 

 

 

この本の出版記念の、お二人のイベントで、

 

「かんおけ」の中に入って擬似的に死を体験した時の写真。

 

背中にどでかい腫瘍のある状態でした。

 

 

 

2016年だから、もう2年経つんだな〜。

 

その後、ヨガをやったり、手術を受けたりしました。

 

 

 

どっこい今日も生きてるぞ。

 

本当に一度、死んで、また生まれたような気分です。

 

 

 

 

長田夏哉先生と奥様の優香先生。大好きなご夫婦です。田園調布長田整形外科のホームページ

http://www.osada-seikei.com/greeting

 

 

斎藤つうりさんと奥様のまみポン。

つうりさんのブログ「ブッダプログラム」

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね