保育従事職員の人件費割合、32.8%の園も。民間保育施設の「保育の質」を考える。一般質問報告④ | いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

第一子誕生をキッカケに地域に目を向け色んな「縁」のおかげで地域に生きる“日常の豊かさ”を実感。2013年市議会議員初当選。2017年市議選でトップ当選、再び市政の最前線へ。2022年11月27日市長選挙75%の得票、当選!市長となる。

6/7の一般質問報告の続きです。大きな2つ目のテーマは「保育の質」についての質問でした。

 

 

市は本気で市全体の「保育の質」を維持・向上させていく想いがあるか

 

3月の改選後、小金井市の民間保育施設に関する調査を進めてきました。都と市に財務関係資料を情報公開請求して得た「保育従事者の人件費割合」などポイントまとめたものです。「事業活動収入に占める保育従事職員給与支出(人件費)の割合」は、公定価格で80%目安とされているところ、社福(NPO含む)平均が58.4%、株式会社立平均が40.3%。最も低いところで32.8%という園もあります。

 

 


委託費の弾力運用(以下、流用と呼びます)も多い園で5,000万円を超えています。数字だけで判断できませんが、本来「保育」に使うべきところを別のお金に回っている状況が小金井市でも明らかな面があるのではないでしょうか。

 

<委託費の流用の状況まとめ>

今回の調査によると、株式会社立の「委託費流用」の合計約1億9,500万円にも上ります。ちなみに前年度も同様な額約1億9,000万円であることが資料からもわかります。14施設中7施設が「委託費流用」を実施。株式で令和元年度最高額は5,000万円を超える園が1つです。ここは前年度も同様の額を計上されています。「大手であれば事務を本社などで一括して管理するところもある」とも一般的に言われますが、この毎年5,000万円を流用している園は小金井市の資料(R1年度の保育案内)を見る限り事務員は1人正規職員で配置されています。

 

この委託費の流用(弾力的運用)は総支出額の4分の1まで可能とされていますが、今回の調査でみると小金井市では事業活動収入に占める流用金の割合で最も多い園は23.6%のところがあります。23.5%の園も(この2園については、前年度も似たような多額なお金がこの流用されています)。

 

 

 

以下、ポイントをまとめています。

 

 

<小金井市の民間認可保育所の財務資料から読み取れること>R1年度実績

 

◯事業活動収入に占める保育従事職員給与支出の割合は、社福(NPO含む)平均が58.4%、株式会社立平均が40.3%、全体平均は46.3%

◯施設長・事務長・事務職員・用務員の人件費総額21園平均は約2,096万円

◯常勤職員年間賃金(1人あたり)額は、21園平均:約396万円/社福(NPO含む)平均:約424万円/株式会社立平均:約381万円/MAX:468万円/MINIMUM:約319万円

※  上位10園には株式会社立が6園あり、必ずしも社福が上位とは限らない

◯職員平均経験年数は、社福(NPO含む)平均:9.3年/株式会社立平均:5.7年/MAX:13年/MINIMUM:4年…社福は平均経験年数が10年を超える園が5園、株式会社立は平均経験年数が10年を超える園はゼロ

 

 

確かに新規開設園では比較的若い保育士になりながちかもですが、そんなこと子どもにとっては関係ありません。

 

 

一般質問では、これらの材料を示しながら、質問しました。

 

Q:この委託費の流用について、市はどう捉えているか?

A:国の制度の中で認められている訳であり、待機児童の解消を進める上で不可欠となる新園開設経費として使われている例も多いと捉えている。しかしながら、不当に賃金等に充当すべき委託費を流用することは、本末転倒であると考えるところである。今後、そのような事例が本市にあれば、国等との関係機関とも協議のうえ制度上の課題として改善をはかるよう働きかけを行っていくよう考えている。

 

 

…バランス的におかしいものはおかしいと指導できる体制・環境をつくっていただきたいですね。

 

 

Q:市としてこの人件費の割合はどう捉えているのか?

A:給与水準などについては、法令遵守を前提として、運営法人の給与規定に基づくものと認識している。人件費総額については、各園の職員の年齢や経験年数などの構成によって異なるものと認識している。また、保育士不足などから新園などでは保育士の平均年齢もあり得るとこと。保育士の処遇は大変重要であると考えているが、人件費比率のみを用いて当該法人の運営が、保育の質が良好か否かを判断することは一概に難しい。

 

 

…確かに人件費比率だけでは何かを結論づけることはわかりますが、1つの数値的指標である、と思うんですよね。数値的に「?」と思ったときに、そこの中身をしっかりみることが重要ではないでしょうかね。

 

 

Q:提案ですが、人件費の割合については、市として基準を決めないか?

A:A:人件費比率がどれくらいが適正なのかということも、なかなか決めることは難しいと認識している。また、予算を伴うご提案なのでこちらについても少し世田谷区など他市の状況を調査しながら実施することがどうかも含めて研究とさせていただく。

 

 

さて、この「保育の質」について、こちらも長くなるので後半部分「公立保育園の役割について」は、また明日お届けいたします。

 

今回ご紹介部分の質問動画は、以下からご覧いただけます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

 

 

==========

【寄付のお願い】

活動の継続&充実には資金が必要です!よろしくお願いいたします。

※外国籍の方からの寄付を受け取ることができません。ご了承ください。

● ゆうちょ銀行からの場合
口座記号番号  00110-9-292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ

● 他銀行からの場合
店名(店番) 〇一九(ゼロイチキュウ)店 (019)
預金種目:当座  口座番号: 292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ

==========

【募集】

ボランティアを大募集してます!以下、お問い合わせください。

==========

【ご意見・お問い合わせなどなど】
■Twitter= https://twitter.com/shirai106
■mail= shirai10629@gmail.com
■白井とおるホットライン= 080-4004−5927
■こがおもWebサイト= http://kogaomo.com/
■facebookページ= http://www.facebook.com/kogaomo
■facebook= http://www.facebook.com/shirai106
■事務所= 〒184-0011 東京都小金井市東町4-38-27-201

※facebookの「友達申請」は基本的にリアルにお会いした方を対象としておりますが、その限りではありません。ご面識のない方でも併せてメッセージを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。