親がめ  ◇ 小がめ♪

4年生以下チームの大会 ブロック優勝 オメデト(^_^)∠※PAN!

県大会ですね


これは ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ   

・・・じゃないよ

君が みんなが 毎日毎日 がんばった結果なんだよ



夕方 6年生のお母さまから メールをいただきました


こんばんは、お疲れ様です。

4年生以下の試合、優勝しました!

久々の勝ち試合です。

6年生母達も全員出席で後ろで応援しまくり、

まだまだ隠居はできません。

5、6年の応援も一体となり本当にいい試合でした。


うれしかった(⌒ー⌒)


勝って 県大会に行ける喜び

連絡をいただけた喜び

6年生の親御さんのお気持ち 行動 ありがたかった


6年生の保護者の方のお姿は、次に続く方たちが見ておられます

隠居なんてまだまだですよ

BBCのお母さま、保護者として、

次に続く方の 心に響く お言葉と 行動を 示してあげてください


5年生 がんばれ!

BBC がんばれ!!

赤色応援団 がんばれ!(⌒ー⌒)



この一週間も いろいろありました

昨日は 上司に助けてもらった


一週間前に σ(^_^)の後工程の部署から

手配済の品物の ねらい公差を 変更してくれと依頼がありました


依頼は担当の人でしたが そこの上司も同席していたので

購入先へ急いで連絡 加工前になんとか間に合って (´▽`) ホッ 


おととい その品物が納品・・・ そして検査

さっそく 後工程へ引き渡しました


ノギスをもって あちゃら こちゃらを測定


ダメだ 使えん


(; ̄Д ̄)なんじゃとぉ~ ?


ねらいの公差を -0.17 はずれてるがー


・・・ ( ̄^ ̄/)ふむ!  なに言ょん!

それを言うのなら 最初の見込みのままえかったのに・・・


なんじゃー かんじゃー 揉めまして


σ(^_^)の上司に報連相 (報告・連絡・相談)


上司 「 何 そんなに悩みょーるん 

      そんなん 見込みがはずれただけのことじゃがー

      うちの部署は 図面通りのものを作ること

      あなたの手配に問題はないよ 」


そのあと すぐに 前工程&うちの部署&後工程の部署と 対策ミーティング

上司は終始 うちの部署の立場で

毅然と 前後の部署に ものを言ってくれました


ここ数年 求められる仕事の質が変わってきました

求められる というか 評価される ・・というか 

・・・ あ・ららぁ~  (゚m゚*)プッ  同じじゃね(⌒ー⌒)


σ(^_^)の仕事は 量産部品を作るための

機械や 治型具 金型 を調達することです

σ(^_^)の苦手な 技術関係の知識を求められます

ほぉ~んと 日々 勉強です (。・_・。)



そんな日常・・・

BBCの元気な姿を見ると すーっと疲れが抜けていきます

みんな いつもありがとうドキドキ

今週月曜日の自主練習・・・みんなの元気な姿です音譜



 親がめ  ◇ 小がめ♪ ユウタ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ ケンタ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ ユウキ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ リュウセイ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ ケイ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ コウダイ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ タクロウ&リュウマ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ コウイチロウ
 親がめ  ◇ 小がめ♪  

太一とうさま & 翔汰父さま作

ありがとうございました
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪

高村総監督 

いつも いつもありがとうございます m(._.*)mペコッ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

トンボのかけ方を教えてもらいました
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪ イオリ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ モクモクと・・
 親がめ  ◇ 小がめ♪

この日は 健ちゃんにたくさん教えてもらいました
 親がめ  ◇ 小がめ♪

手前は景くん  どの子も みんな 一生懸命 チョキ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

がんばれイオリラブラブ   がんばれ BBCビックリマーク


 親がめ  ◇ 小がめ♪

6年生の親御さんの気持ち

それは 経験しないとわからない


σ(^_^)もそうでした

我が子が4年の時の 上級生の親御さんの気持ち

わからなかった  

その当時 わかろうとも思わなかったし 余裕もありませんでした


今 BBCを一歩離れて見守る立場になりました

今年で2年目になります


6年生の親御さんは σ(^_^)にとって 見ていて非常に切ないです

それは どなたも 一生懸命なのが 見ていてわかるから

σ(^_^)もそうだったから


昨年

中村 藤代 田頭 前田 

そりゃー 一生懸命でがんばっておられた

4家族 それぞれに事情がおありの中で まとまってがんばっておられました


今年も4家族のみなさま

ご自身のお子さまのために 団のために

一生懸命にしてくださいました  

ありがたかった  ありがとうございました


そこでね ・・

今年の6年生のお父さま お母さまに・・・ 

(今 6年生の親御さんと 信頼関係ができているから 聞ける事でもあります)

昨年の 6年生の親御さんの気持ち

その当時 わかって差し上げられていたでしょうか


きっと σ(^_^)と同じように 自分が経験して初めて分ることなんだよね

それが 普通ですね


年明けの春 

チームは 目の前の大きな目標に向って邁進しています


この時期 新6年生の親御さんにとっては 

今までBBCでがんばってきた 我が子に対して 感情がピークになります

BBCでの集大成

ここで 親は もうひとがんばりなんですよね

学年に関係なく 親御さんの役割が重要な時期です



σ(^_^)にとって 

深くお付き合いする 6年生の保護者の方は

毎年 毎年入れ替わり

言いやすい今年の6年生の親御さんを ターゲットロックインさせていただきました

ごめんなさい


BBCは やっぱり 勝とうと 上を目指すチームでなくてはならない

そのためには 6年生を中心に チームがひとつになるしかない

そうじゃないと まとまらない

指導者 団員 保護者がひとつにならないと 勝てないんだよね

これは ホント


σ(^_^)は BBCを全国大会に行く チームにしたいです

きっと 高村総監督 原田監督 寺地コーチ 高木ヘッドも 同じ気持ちです


誰ひとり 抜けることなく ついてきてください




 親がめ  ◇ 小がめ♪

“6年生 よくがんばったね の ・・お疲れさま会”


6年生4人 高村総監督に連れて行ってもらいましたこここk


大はしゃぎの4人ネスネスネスプー

車の中は わっさか わっさかわーいわーいわーいわーい


柊・佑・将・太 「 女子って 恐ぇ~よなー 必ずグループ作るよなー ・・・フフ

高村総監督 「 ・・・ そっかぁーはてな 」

柊・佑・将・太 「この間なんかさー 戦力外通告された子がおったんでー」

高村総監督 「 ええ!! 戦力外通告かー 

          おめぇ~らー 今から ええ勉強しょうるなーフムフムあせる


交流大会や バット野球 修学旅行京都 の話しで 大盛り上がり 喜びかえる

高村総監督が話しかけても 

大盛り上がりの 柊・佑・将・太には |(-_-)||(-_-)||(-_-)||(-_-)| よーじや


 親がめ  ◇ 小がめ♪

着くなり 興味は流れる チョコレート

太一は いきなり パイナップルにチョコレートコーティング

3個ゲッツしましたー ( ̄□ ̄;)ギョッ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 食ったるでぇ~自慢げ
 親がめ  ◇ 小がめ♪ ぼく達 上品ですから・・♥akn♥
 親がめ  ◇ 小がめ♪ y(^ー^)yピース!
 親がめ  ◇ 小がめ♪ y(^ー^)yピース! 将司は食らう
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 柊斗(*^^*)フッ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 太一(⌒ー⌒)
 親がめ  ◇ 小がめ♪食らいながら・・将司
 親がめ  ◇ 小がめ♪ (゚m゚*)プッ・・・佑哉
 親がめ  ◇ 小がめ♪ (⌒▽⌒)アハハ!
 親がめ  ◇ 小がめ♪ それはですねぇ~

                              しばし休憩

 親がめ  ◇ 小がめ♪ 次 行ってみよっわーい
 親がめ  ◇ 小がめ♪ しぇ~ ?(゚_。) (。_゚)?
 親がめ  ◇ 小がめ♪ ・・・食らう 将司

 親がめ  ◇ 小がめ♪ 食らい続ける将司
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 柊斗 「よう食うやっちゃなー」
 親がめ  ◇ 小がめ♪  ・・・ (笑)
 親がめ  ◇ 小がめ♪

高村総監督 「みんな BBCどうじゃった?」

柊・佑・将・太 「楽しかったぁー もっと早よぉー入りゃーえかった」

みんな口を揃えて言いました
 親がめ  ◇ 小がめ♪

一番心に残った試合 

楽しかった思い出

悔しかった思い出

そして・・・ これからのこと

高村総監督と一緒に話しました
 親がめ  ◇ 小がめ♪

 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪

こぉ~んなに おししそうな チョコレートが 

こいつらの手で こんなになりましたぜっ (⌒ー⌒)
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 将司作
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 柊斗作
 親がめ  ◇ 小がめ♪

帰りの車の中の4人

新チームの戦略について 高村総監督に 助言しておりました

の話しを うれしそうに 耳を傾ける 高村総監督でありました

美味しかったねスマイル  楽しかったねスマイル



柊・佑・将・太 「総監督ぅ~ 今度はイタリアンでお願いしまっすぅーー」
高村総監督 「わっはは! は・は・はっ ぅー。。」


・・・ またが あるかもねスマイル心和 (小笑)


 親がめ  ◇ 小がめ♪

ドキドキキラリと輝いた 井原BBCの4人が表彰されましたドキドキ

  おめでとう~  オメデト(^_^)クラッカー PAN!

   キラキラ 前原佑哉 ☆ ☆ 小谷柊斗 スターくん 

   スターくん 川上将司 キラキラ ☆ 徳山太一 ☆

 親がめ  ◇ 小がめ♪ 10/21山陽新聞
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 教育長 副市長 市長
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 佑哉
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 太一
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 将司
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 柊斗
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪ スタースタースタースター




10/18(日)お昼過ぎ B&Gに向う途中
 親がめ  ◇ 小がめ♪
井小には 馴染みのある車が ずらぁ~り

みんな ‘ええ子’して まちょーりましたニコニコ野球


そんでもってBBCグランドでは 
 親がめ  ◇ 小がめ♪

将たち 井中野球部3年生の数人が

後輩たちとの紅白戦に備えて 楽しそうに練習しておりました


この日の朝 タイチ父さまが みんなのネットを張ってくださっています

ありがとうございました音譜

将 もしかして

おめぇ~らーが それを一番に使ぉ~たんじゃーなかろーなーにひひ



10/20(火)は 井中の文化祭

3年の将にとっては 中学最後の文化祭

前列 左から2番め 松本くん音符 右端 将音符

一番手前 トモヤ&マホ母さま♪の三脚(笑)

 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪

トモヤ&マホ母さまの手♪


美由紀ちゃんはーとが声を掛けてくださいました ありがとう スマイル

はーちゃんうさぎ マホちゃんうさぎ もありがとう

うれしかったな イケてる





 親がめ  ◇ 小がめ♪

お昼を食べてから 井原B&Gへ行きました

ほぉ~んまに 久しぶり

5年ぶりぃーですな


貴&将 神辺スイミングに通ってました

貴6年 将4年の春 井原B&Gに編入

ほどなく 将はスイミングから逃げ出しましたなー (笑)


σ(^_^) 運動不足でして 体を動かしたくって  

まずは 平泳ぎ そして 背泳ぎ

すーい すーい (気持ちはね。。。 げろ)

あー  しんどぉーあせる

σ(^_^)は 体育大学を出ています(大笑)

体を動かすのが大好きでした

(ある人曰く 脳みそが筋肉でできているらしいですぅ。)

水泳も スキーも 昔は教えることができてた(・・ような気がする。。。げろ)

今のσ(^_^)は 一般ピープーですな


途切れとぎれに 600メートル泳いで 一時間が限ぇ~ん界 ┐('~`;)┌

BBCの後ろで 踏み台昇降運動でもしましょうかねー(小笑)

則ちゃん 血圧計持ってきてぇ~ ビックリマークヾ(・・;)ォィォィ


BBCのみんな星 今日までよくがんばったねはぁと

香川での交流戦 お疲れさまでした

みんなのがんばりは 井原にいても想像できます


ご同行くださいました 保護者のみなさま方 大変お世話になりました

お心づかいくださいましたみなさま方 ありがとうございました

井原BBCを これからもよろしくお願いいたします




 親がめ  ◇ 小がめ♪

σ(^_^)が ここに書き込んでいるときも 

今 BBCの 「ここいち」 では 

ここ一番のBBCの写真を投稿してくださっています

現在進行形です(⌒ー⌒)


本当に ほんとうに  ありがとうございます


10/18(日) 20:00

謝謝




 親がめ  ◇ 小がめ♪

朝 片山千恵ちゃんハートから メール手紙


千恵ちゃん 「おはよう晴れ今四国ですか?(笑) BBCはどうですかはてなマーク

和 「残念なり汗香川のチームに1-0で破れましたハロウィン


気にかけていただいて ありがとうございますベル


井中学野球部カッキーン 昨日の備南西大会に勝って今日試合だそうパチパチ


やるね~ 井中わーい


そういえば 将 昨日言ってたなカスパー50

将 「井中野球部3年と 現役チーム 紅白戦するから

   明日 みんなで練習行ってくるよ」


ほ~ カオ^^

久しぶりに うれしそうな将の顔 イケてる


なんじゃかんじゃ言って 野球好きなくせにぃ~満足


絶対見にいこっ ena



 親がめ  ◇ 小がめ♪

10/18(日) 両親と3人 家の近くの山を歩きました

普段 引きこもりがちのσ(^_^)を 連れ出してくれました
 親がめ  ◇ 小がめ♪

山の中って 歩いていて気持ちがいいね

コンクリートの上を歩いているのと違って

さくさく ふわふわしてる
 親がめ  ◇ 小がめ♪

うーん

森林浴~ 
 親がめ  ◇ 小がめ♪

何の穴かな

 親がめ  ◇ 小がめ♪

ウサギかな 

まんまる くるまって眠ってるんだろうね(⌒ー⌒)
 親がめ  ◇ 小がめ♪

赤い実見つけたよ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

松ぼっくり
 親がめ  ◇ 小がめ♪

σ(^_^)の大好きな栗 見ぃ~つけた
 親がめ  ◇ 小がめ♪

山栗は とっても甘いんだよ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

我が家では ずるたけと言います

お味噌汁に入れましょう

ずるっとした 舌触り  美味しいよ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

すすきが たくさん ゆれていました

お父さん お母さん ありがとう

気持ちよかったな