奥多摩支流釣行 | 勝手に釣りやがれ!!

勝手に釣りやがれ!!

趣味の渓流釣りや熱帯魚(古代魚)その他綴っていきたいと思います。

台風10号は既に熱帯性低気圧に変わったらしいが連日の雨に因る影響で川はどこも大増水。しかし支流ならば釣りになるだろうと思い今回は5時に起き雨を気にしながらも奥多摩に出撃。どのみち三好屋釣り具さんにソールの貼り換えの済んだウェーダーを取りに行くようだったので店が開くまでの時間潰し釣行(笑)

 

 

 

 

 

初めて入川の最下流に入ってみた。開始早々チビが掛かる。

 

 

 

 

 

増水で流れも速いが雰囲気は悪く無い。最初の堰堤を乗り越えて上へ。

 

 

 

 

何故か鱒の稚魚が釣れ出す。放流されて釣れ残った魚が増やしたんでしょうね。本流から入川に遡るのは無理っぽいから。

 

 

 

 

ここに来た理由は一度渓相を見ときたかったのとあまり誰も来そうもない川なので水も増えたしワンチャン良いのが釣れるかなって超浅い考えで来てみたけど(笑)放流魚の残りか上から良型(居ればの話だが)が落ちてこない限り厳しそう。ツ抜けはしたけどカウント外のチビばかりだったので気が向いたらいつかまた来たいと思います(・∀・)

 

 

 

 

とりあえず雨は止んでるが予報では10時ぐらいから降りそうなので海沢へ移動。キャンプ村の別棟前から入渓。何気に魚は居るので水が出た時は一番面白いポイントかも。ギリカウント出来る山女魚。ガン玉が下がってたので付け直す(笑)

 

 

 

 

サイズアップ。同寸ぐらいを2尾釣る。

 

 

 

 

堰堤は期待してたけど5寸強しか釣れなかったので下流に戻り入渓時にスルーしたキャンプ村の別棟前で仕掛けを入れると良型のアタリ!

 

 

 

 

 

 

鰭ピンじゃないけど9寸が釣れた。今季の海沢で2尾目の9寸(≧▽≦)

 

 

 

 

石裏で喰ってきた。やり取りの最中に鱒の様に飛び上がった。久々に山女魚が跳ぶの見た(笑)

 

 

 

 

少し上流も行ったけど7寸を超えるのは掛からなかったです。雨が降りだす前に良さげな場所しかやらなかったけど雨予報じゃなかったらじっくりやりたかった。ポツポツ降ってきたので雨足が強くなる前に納竿。釣行時間は3時間チョイだった。

 

 

今回の釣果

 

山女魚 15~27cm 9尾

 

 

今回の仕掛け

 

竿:がま渓流 涼菜 硬調 6.3m

糸:東レ 将鱗渓流釣聖 0.3号

錘:ヤマワゴム張り 3B

鈎:がまかつ ナノヤマメ 7号

餌:キヂ

 

 

 

 

 

帰りにウェーダーを取りに三好屋釣り具さんへ。このウェーダーでのソールの貼り換えは2度目です。がまのウェーダーは高いのでもう1年ぐらいは使いたいかな。予備も1本欲しいけど。

 

 

 

 

12時前には帰宅。このぐらいの時間で帰れると楽で良いんですがね。釣りは午前中と決めてはいるけど釣れないと12時までやる事も珍しくない(笑)

 

 

 

 

 

近くのスーパーでシャインマスカットが999円だったので買ってしまった。血糖値上げそうなので少しづつ食います。(あ…素足が写ってた)