あなたの目的の一番の近道はなんだと思いますか? | プロコーチの戦略思考|高木鉄平

プロコーチの戦略思考|高木鉄平

多くの人々がより輝いている世界を作るお手伝いをさせていただいております。

今日もブログにお越しくださりありがとうございます

さてコーチングでの気づきを書いていきます

コーチングではよく次のようなことを言われています

コーチングとは、

「人は無限の可能性をもっている」
「その人が必要とする答えはその人のなかにある」
「その答えに気付くためにはサポートが必要である」


私は以前このような言葉を見つけるたびに次のように思っていまい他

確かにその通りだと思うけど・・・でもな・・・・

コーチングを習い始めのときここがなかなか腑に落ちませんでした

言ってることはわかるけど・・・
きれいごとっぽい
本当なの?

まあこのような考えがなかなか頭から離れませんでした

しかしコーチを始めてみると気づきたら

「人は無限の可能性をもっている」
「その人が必要とする答えはその人のなかにある」
「その答えに気付くためにはサポートが必要である」


このように考えるようになっていました

ではどこでそのような変化があったのでしょうか?

私の場合は自分で気づいた!というわけではなく

クライアントさんに気づかせてもらった

という方が言葉的にしっくりします

クライアントさんの感情の対立を解消していくと・・・

驚くような変化をまじかで見ている自然とこの言葉が腑に落ちたのです

ではコーチングを習い始めたばかりの人たちはどうすればよいのでしょうか?

色々な方法があるとは思いますが

結局のところ数をするのが一番の近道だと思います

できれば有料のセッションがよいとは思いますが・・・

無料と有料とでは真剣の度合いがお互いに違いますので・・・

ではどうすれば有料のクライアントをとることができるのでしょうか?

それはまた今度書いていきますね

では今日の質問です

あなたの目的の一番の近道はなんだと思いますか?