あなたはしたくないことはどうしていますか? | プロコーチの戦略思考|高木鉄平

プロコーチの戦略思考|高木鉄平

多くの人々がより輝いている世界を作るお手伝いをさせていただいております。

今日もブログにお越しくださりありがとうございます

コーチのタカキです

さてコーチングしている時によくこんな言葉がクライアントからです。

でもできないです

いや~わかるな~

なにかやろうとするんだけど

ついつい出てくるこの言葉

できない

この言葉

少し進むとこの言葉が面白いことに・・・

したくないんです

に変化していく場合のなんと多いことか・・・

もちろん私もよくそのような言葉が頭に浮かんできます

そもそも本当にしたかったの?

いやいやしたくない・・・だからやめとうこう

このフレーズがなにか物事が進んでいない時に

バンバン出てきます

このようなときに前提があります

それはしたいこと以外しなくてよい

という前提です

ここを崩さない限りクライアントは進まないんですね

ではどうすればよいのでしょうか?

それはまた今度書いていきますね

では今日の質問です

あなたはしたくないことはどうしていますか?