こんにちは
とろろこんぶ です。
いつも読んでいただきありがとうございます!
いいね、フォローもすごく嬉しいです☆
昨日の夜、
いつものように、夫とおやすみ~♪って言って
電気消して普通に寝ようとしたら、
涙がどんどん出てきちゃって止まらなかった。
(´;ω;`)ウゥゥ
前向きに妊活しているつもりだけど、
いろいろ積み重なって
心に黒いものがモクモクと広がって
ネガティブ感情炸裂です![]()
![]()
それは
期待していた前周期がまたダメだったことから始まり、
ウォーキング中に毎回ベビー連れのママ・パパを必ず見ては、平気なふりをして過ごしたこと。
臨月の妊婦さんが頑張って歩いているのを見ては、
近い未来の自分の姿だと思って
応援しつつも、羨ましく嫉妬したり。
お彼岸だから、
地元に帰ってお墓参りに行きたいけど、兄夫婦に昨年生まれた3人目の赤ちゃんに会うのがこわくて帰れないこと。
(それについての記事はこちら→ ★)
実母に電話だけでもしようかと思うけど、妊活の話を聞かれたり、孫の話をされたら泣きそうだからやっぱ無理なこと。
義両親からランチのお誘いあったけど、
子供はまだか?って絶対思われているだろうから
合わす顔なくて、気が進まないこと。
(そんな風に思われてないかもやけど・・・)
こうして、実家や義両親との間に溝ができて
疎遠になっていくんじゃないかと
危機感を感じたと同時に、
「それでもいっか」とまで思ってしまう自分がいてコワイこと。
アパートの斜め上の部屋に
1年前に引っ越してきた新婚夫婦に
赤ちゃんが生まれていたこと。
私たち夫婦が引っ越してくる前から住まれていたお隣さんもずっと子供いないから、
同じく妊活されてるのかなぁと、
勝手に同志のつもりでいたけど、
久しぶりに見かけた奥さんのお腹が大きくなってたこと。
私と同じ時期に結婚した昔の職場仲間の子の
LINEアカウントが、赤ちゃんに変わっていたこと。
なんで私は妊娠できないんだろうと
なんで?なんで?って疑問しかない。
あと10歳若かったら・・・って考えたり。
(20代でも不妊に悩んでる人がたくさんいるのは承知です。
だけど、もっと若かったら気持ち的に余裕があって焦る気持ちもマシなんだろうなと思うのです。。)
と、そんなこんなで
心がまっ黒になりながら、
涙がとまりませんでした。
いつになったら
妊活のトンネルから抜け出せるんだろうか。。。
あんまりネガティブになりたくないけど、
ポキッと心が折れちゃう日でした。
今日は大雨の日曜日。![]()
寝たら、まっ黒い心は少し晴れたけど、
モヤモヤが完全に消えることはないので、
ごまかしながら過ごします。![]()
来週から
いよいよ仕事が始まります![]()
イチからの人間関係・信頼関係の構築![]()
頑張んなきゃ。
約3ヶ月間の専業主婦最高でした![]()
妊活脳を少し休ませて仕事モードになろう。
いや、休んでる場合でもないんだけど。。
ちくしょうっっっ!!!![]()
小さめに吐き捨てて終わります。
最後まで読んでくれてありがとうございました![]()
☆妊活 my Pick☆

