トロントより

おはようございます

不安定な天気が続いています。

今日の天気 午前中雨、午後曇り 最高気温20度 しばらくじめじめした天気となりそうです。

 

今週末のビクトリアホリデー連休の頃は、晴れが続き、夏の気配を感じるタイミングなのですが、どうも今年は様子が違うようです。

 

昨年は、5月ころから9月までカナダ全土、北米で山火事が広範囲に発生し、大災害となりました。

 

今年も既に始まっているようです。

この写真はBC州北東部Fort NelsonからFort St.Johnの間で発生している山火事の様子です。

この場所を含め、BC州北東部からアルバータ州北部、サスカチュワン州北部、マニトバ州西部と広範囲にわたり、山火事が発生しているそうです。

山火事が近づいている場所には、避難勧告が出されています。しかし、一部の住民は、家屋、家畜、土地を自分たちで守るとして、消火活動に必要な機材などを準備した上で、避難していないそうです。被害に遭わないことを祈るばかりです。

 

カナダ全土では、昨日の時点で、山火事139か所 内防火不能38か所となっているそうです。昨年同時期には200か所で発生し、約50か所で防火不能となっていたようで、若干少ない感じですが、安心できません。

 

火災だけでなく、火災による煙の被害も深刻です。

 

大気注意報もBC州からオンタリオ州にかけて広範囲に出されており、まさに昨年と同様の状況になりそうです。

長期予報では、カナダ西部では5月まで干ばつが続き、その後も平均気温を超える気温が継続するとなっています。昨年も西部地区は高温乾燥、中東部は低温高湿度となっていましたが、今年も同じになるのかもしれません。

 

この夏も山火事には要注意です。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

5月13日の話題

(1) 子供キャンプチャリティーランに2万人参加し、1ミリオン

(2) 救急窓口でガン発見が増えている

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

関連ページ:

数学のオンライン家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾

中学生から大学教養課程までの算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を英バイリンガルで指導します。期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。無料お試し授業を是非お申込みください。

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

ランキングへのワンポチご支援をお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ