<このブログではニュースをご紹介していますが、筆者が紹介したいと思うものを選んでおり、全ての記事を公平平等にご紹介しているものではありません。文中意見は筆者個人のものであり、同意できない方と議論するつもりはありません> 

1月30日の話題

(1)ハッキングされたトロントライブラリーのシステムが復旧途上

(2)サービスオンタリオ移転で入札なしで企業選定がされていた

(3)今年の平均賃借料は4%から5%の引き上げ

(4)トロント市では建築許可取得に時間がかかる

 

 

トロントより

おはようございます

 

日中最高気温プラス5度、曇り空の一日となりそうです。暖かいのは楽ですが、やはりちょっと寂しい気ももしますね。特にアイスフィッシングができそうもないのが。

 

朝刊紙面の真ん中にこの写真が掲載されています。

コロナになり、外出、出勤、人との接触が厳しく制限され、地下鉄利用が大きく落ち込みました。特にダウンタウンのオフィスで働く人たちが在宅勤務になったことから、通勤利用者が大きく減ったものと思われます。

 

コロナが明け、外出、出勤も規制が無くなりましたが、地下鉄利用者は落ち込んだままのようです。最悪期からは増えていることを実感しますが、まだまだコロナ前のレベルには戻っていないそうです。

 

一方、オフィス出社が復活していますが、在宅と出社のハイブリッド勤務も多くなっており、その通勤には車を使う人も増えているようです。

今、トロント市議会では今年度の予算が審議されており、明日予算案が提示されますが、トロント市が運営するトロント交通局TTCの予算に関連して以下の指摘が話題になっています。

 

利用者減の原因の一つとして、2040年をゴールとした温室効果ガス削減プランTransformTO Climate Planへの努力が足りないからだという市議、スタッフの声を取り上げられています。

 

ただ、一市民としてみると、TransformTO Climate Planがあることもその内容も知りませんし、それが理由で地下鉄を利用しないと思う人がいるとは思えません。コロナ中に増えた地下鉄内での暴行傷害事件や、頻繁に止まる運行サービス、点検工事などで運休が多い、などが利用をためらう要因ではないかと思いますね。

 

気候変動に無理やり関連つけたような気がします。

 

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

関連ページ:

数学のオンライン家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾

小学校高学年から大学教養課程までの算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を英バイリンガルで指導します。期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。無料お試し授業を是非お申込みください。

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

ランキングへのワンポチご支援をお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 年お