< このブログではニュースをご紹介していますが、筆者が紹介したいと思うものを選んでおり、全ての記事を公平平等にご紹介しているものではありません。また文中意見は筆者個人のものであり、同意できない方と議論するつもりはありません> 

 

トロントより

おはようございます

自然保護地域帯Greenbeltの一部宅地開放を巡る疑惑がますます混迷を深めています。

 

対象となった土地を所有していたデベロッパーが、こうした疑惑が取り上げられている中、その土地の追加解放が決定した後、売りに出すという事例が指摘され、ついに州首相もなんらかの行動をと取らざるを得なくなったようです。

この記事では、最近Greenbeltから解放された土地を所有する中国系の投資家が早々売りに出していることが発覚し、それに対し、州首相は、該当の土地のGreenbelt宅地開放を取り消し、Greenbeltに戻すことも検討するようです。

 

所有する投資家としては、価格が上がれば売って利益を得ようとするのは当然の行為ですが、タイミングが悪いですね。なにかやましいことがあるのでは?と疑われても仕方のないタイミングです。

 

次々と疑惑を生んでいるGreenbelt宅地開放。

今後、大きな転換が起きるかもしれません。

 

30日の話題

(1) 夏最後の楽しみ

 

(2) アーティスト支援NPOが行き詰まる

29日の話題

(1) 一部の教員組合が拒否

(2) 中古車市場はすこし落ち着きを取り戻した

(3) カナダの住宅バブルが崩壊したら

 

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

ランキングへのワンポチご支援をお願いいたします。

 カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

%程度にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村

 

関連ページ:

 

数学のオンライン家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾
小学校高学年から大学教養課程までの

算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を

日英バイリンガルで指導します。

数学を英語で指導することもでき、

数学・英語を一緒に学ぶことができます。

オンラインでの指導となりますので、

カナダ全土、日本からの受講も可能です。

期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。

是非、お問い合わせください。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛