< このブログではニュースをご紹介していますが、筆者が紹介したいと思うものを選んでおり、全ての記事を公平平等にご紹介しているものではありません。また文中意見は筆者個人のものであり、同意できない方と議論するつもりはありません> 

 

トロントより

おはようございます。

スーパーやグロサリーストアでは、コロナ中の人材不足と賃金高騰を背景に、セルフチェックアウトの導入が進んでいます自分も導入当初は、使う度にシステムから警告が出て、とてもイライラしましたが、最近は少し慣れてきました。今でも、野菜など重さで料金が決まる商品はコード検索がよくわからないので、避けていますが。

 

一方で、そうしたお店で購入する食材価格は高騰を続けており、庶民の家計を圧迫していますが、スーパー大手は軒並み莫大な利益を上げています。それに対して、一部非難も出ているようですが、営利企業としてはこうした自動化など努力の成果であり、称賛されるべきものです。期待したいのは、利益を原資とした寄付やチャリティーなどへの支出ですね。

 

しかし、食材高騰の影響は、万引き?の増加にも表れているようです。

この記事によると、セルフレジで、スキャンするバーコードを本来のものでなく、安いもので行い、支払い金額を下げるという手口が横行しているのだそうです。せこい手口ではありますが、行う人にとっては深刻な家計状況なのでしょう(と善意に理解)

 

セルフレジには、通常一人程度のアシスタントがいますが、全てのスキャン動作を監視しているわけではなく、監視カメラも細かな動作までは見つけるのが難しいでしょう。

セルフレジを使うかという調査(2021年5月)によると、依然としてキャッシャーを利用するというのが5割以上となっていました。大勢となっていますが、セルフレジも約4割となっており、複数選択では、5割を超えています。今後はますます増えていくものと思われます。

 

機械での支払いが進むと、それを逆手にとった手口が今後も考え出されていきそうです。

 

28日の話題

(1) TTC利用者は不安

(2) Airbnで28日以上の契約は法で守られない

 

27日の話題

(1) カナダも戦車4台をウクライナに提供

(2) 警察官がTTCをパトロール

(3) 3重感染は収まり始めるも、XBBには注意

(4) トロントの賃貸空室率は1.7%

(5) 南アジアからヘロインが入ってくる

 

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

この記事がお役にたったとお感じになったら
ランキングへのワンポチご支援を是非お願いいたします。

 カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

%程度にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村

 

関連ページ:

 

家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾
小学校高学年から大学教養課程までの

算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を

日英バイリンガルで指導します。

数学を英語で指導することもでき、

数学・英語を一緒に学ぶことができます。

オンラインでの指導となりますので、

カナダ全土、日本からの受講も可能です。

是非、お問い合わせください。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛