南ちゃんが44歳の世界。。。 | かす☆かす☆かっすんの今日の出来事

かす☆かす☆かっすんの今日の出来事

世の中は楽しい事で満ち満ちてるやんなぁ・・って事やろね(^^

お元気ですか~
風邪なんてひいてないですか~


先週の成人の日あたりの三連休・・・

お出掛けやあってはしゃいでる人たちや
キレーなおべべ着た新成人たちを横目に
身体の大事をとって引きこもってたかっすん一家です腹痛

昨日くらいから相方彩さんは完治とはいかないまでも何とか復活
あとは僕の気管支炎だけどうにかなったらなぁって感じ~

こんなに長く風邪引くの42年も生きて来て始めての事やわ



土曜と月曜は仕事しに出掛けたものの世間が動かへんから
たいしてやることも無くってはよ帰ったりしたんやけどな

元気やったらお出掛けするトコやけどメッチャしんどいし
無理して彩さんの風邪をこじらせたら元も子もないもぉだめ・・・


って訳で、読書するのだと本屋さん行って何冊か買ってきてん
その中の1冊。。。

あだち充の
MIX

image.jpeg

最近は漫画を読むコトも独身の頃よりは少なくなったんやけど
これは単行本出るのをちょっと楽しみにしてる漫画やねんなー



舞台は明青学園野球部・・・
ほらもう舞台を聞いただけで、なんか蘇ってこーへん

上杉達也は朝倉南を愛しています、世界中の誰よりも
ってあの号泣必死のエンディングを迎えてから26年後のお話

『タッチ』に出てきてた登場人物は今のトコあの勢南高校の西村だけ。
親父と同じ勢南高校に入学して野球やってる息子がおるねん



最近は漫画の世界でも2世が活躍するご時世
あの超人の息子とかあの名馬の甥っ子とかあのチャンピオンの息子とか
懐かしがって読みはするけどあんまり好きやないんやな~××

あ。
主人公が受け継がれる漫画といえば
ときめきトゥナイト」はメッチャよかったと思わへん
蘭世からなるみなるみから愛良・・・・

あぁ・・昭和の漫画はよかったなぁ・・・



話が脱線してしもたケドひゃ~・・・
でもこの「MIX」は「タッチ」の世界観そのままで
また全然違うドラマを作り上げてるねんな~

タッチ」の登場人物は出てこーへんけどストーリー上に
昔を懐かしく思い出させてくれる小業がちょいちょい出てくるねん

たとえば明青学園にある1986年の甲子園優勝絵皿・・・
「1.上杉達也」 「2.松平孝太郎」とか書いてるのみたら
ちょっとに来たりするやろ

てな訳で、最近はあだち充がちょっと気になってるねん


でも・・・・
問題なんは、この漫画って月刊誌やねんなぁ
あだち充のほんわかペースで連載してたらなかなか話が
前に進まへん様な気がするなぁ

現在、明星野球部に入部したばかりの主人公達・・・
はたして甲子園出場までに何年かかるのか

なんとか週刊にならんもんかな~




さてさて。
これから先、出てくるのかどうかはわかんないけれど
44歳の熟した南チャンに会いたいですか

それとも・・・・・笑


達也なんて普通に「南風」のマスターとかしてそうやなww5