陸曹までの流れ #147 | 自衛隊に生きる力を奪われた話

自衛隊に生きる力を奪われた話

でも、これから取り戻すし~!

ようこそ、【自衛隊に生きる力を奪われた話】へ!管理人の鶏じゃがです^^

 

 

 

このブログは自衛隊時代を思い返してドクロ毒づいていくドクロラブラブハートフル物語ラブラブでございます。

 

 

はじめての方は

よろしければ、

こちらをご覧になってください。


 

↓↓↓

 

 

ブログタイトルの理由 ♯1

 

 

 

 

 

それでは、今日も自衛隊の悪口、書いてこー^^

 

 

 

 

鳥 うさぎ 鳥 うさぎ 鳥 うさぎ

 

 

 

 

配属された部隊の陸士に絶望する私

 

部隊のレベルってこんなもんかいな。。

 

そう、ひしひしと感じていました。

 

 

さて、私はがつくほど先のことを分かっていなかったりします

 

どーのこーの人にイチャモンつける割には全く予定とか把握してなかったりします、、

 

今回は生徒を卒業してから陸曹になるまでの流れについてご説明しようと思います。

 

ちなみに私は配属された部隊で先輩からコンコンと説明されてようやく知りました(アホ)

 

まずは15歳で陸上自衛隊高等工科学校に入校します

そして18歳で同校卒業

卒業後、陸曹教育隊へ(これが前期教育、、3ヶ月間)

各人、部隊へと配属され部隊の一隊員としてどう動くべきか教わる(これが中期教育、、おおよそ2,3か月。職種による)

職種学校へ、、各職種のもっとディープな部分を習いに行く。陸曹になった時、使えるように。。(これが後期教育

前期中期後期合わせて約1年間、、しかし職種による。。技術が込み入った職種なら1年半とかもあったはず、、)

4月1日、無事3等陸曹へクラスチェンジ(ファイアーエムブレムが好きなので定期)

(たとえ後期教育が長い職種であろうと教育期間中に昇任)

 

たとえば2000年の4月に陸上自衛隊高等工科学校に入校したならば

 

2004年4月に3等陸曹になる、、つまり生徒としてのカリキュラムは約4年間あるということになります。

 

 

という話を先輩からされてようやく3等陸曹までの道のりが分かりました。

 

ちなみに私の場合、普通科でシステム関係のお仕事でしたので

 

10月から富士学校に1ヶ月間(普通科隊員として基礎を学んで、、)

 

11月から通信学校に5ヶ月間(ほんで通信系のことも学んで、、って感じ)

 

という日程になっておりました。

 

2つの職種学校をハシゴするっていうのは中々珍しく、大体の職種は1つの職種学校を経て3等陸曹へと昇任致します。

 

てぇことは、、

 

陸曹教育隊は6月末に卒業しましたから

 

7月~10月まで部隊ですか、、

 

またこれなげぇなぁ、、

 

そんな風に感じていた鶏じゃがさんでした。

 

〇~~~〇

進撃の巨人、最終回読了

ガビ生存ルートだったので何も文句ありません。

にっこにこです。。

Twitterフォローしてください→@torizyaga

〇~~~〇

 

鶏じゃが