ブログタイトルの理由 ♯1 | 自衛隊に生きる力を奪われた話

自衛隊に生きる力を奪われた話

でも、これから取り戻すし~!

みなさま、はじめまして、『鶏じゃが』と申します。

 

まず、ブログタイトルから衝撃的な部分を見受けられると思います。

 

しかし、下のサブタイトルにおいて『でも、これから取り戻すし~!』ってことでちょっとしたポップな感じを醸し出してみました。

 

私としましても、陰鬱なブログにする気はなく、最高にハートフルでTHE人間な感情をさらけ出していく、そんな素敵なモノへと昇華させていくつもりです。

 

まず、大前提としてこのブログタイトルの意味をみなさまにしっかりと受け取っていただきたい所存です。

 

例えば、私自身の腕をもがれた(物理的)だとか、鬱になるまで働かされたとか、そういった類ではございません。

 

私自身のこの小さな緻密な頭で考えたところ、3点理由として挙げられます。

 

  1. 自分の頭で考えることをやめるようになる
  2. 『どうせなんとかなるだろう』精神の扶植
  3. 呼吸していればそれでいい
 
以上となります。
 
これから、私が綴っていくことは大体は上記の3点に沿って頭を悩ませていたといった内容となっております。(はずです)
 
しかしながら私は左翼でもありませんし、ましてや右翼でもありません。(信じて)
 
そして、自衛隊という職業が大変尊いものであるということも自覚しております。
 
私も誇りに感じてましたから。
 
それでも、、それでも退職しなければ。死ぬ。と思った次第でございます。
 
これから綴っていく体験記は本当に体験してきたことです。嘘偽りなくさらけ出します。
 
しかし、それは昨今流行っている『くびかくご~』みたいなバイトテロだとかそんなものではございません。
 
そして嘘偽りなくとはいえ、情報漏洩の部分などはしっかりと心得ておりますので、そういったことにつながることは確実に書き込みません。
 
ん?ってことは愚痴ブログ的な?
 
それも30%ほどアリって感じです。
 
あとの70%はこれから自衛隊へ入隊を考えている若人たちへの判断材料となってくれたらと感じております。
 
さて、炎上するのもアリ。『確かにそうだよなぁ、なんとかしなきゃだよなぁ』って思う現役自衛官の人がいてもアリ。
 
冒頭に記述した通り、大変ハートフルなブログとなっておりますので安心して視聴を進めていってくださいませ。
 
それでは、次の記事で
 
 
鶏じゃが