治陸寺(じろくじ)さんにて・・・・・ | とりわたかんのんじ

とりわたかんのんじ

瀧寿山 普門院 観音寺 福島県福島市の天台宗の寺院です。
日頃のつたない事を書いております・・・・

テーマ:

今週の金曜日に二本松市(旧東和町)の治陸寺さんにて本堂の地鎮祭が行われます。


本寺と言う事で私が導師をする事となりました


今日はその事で事前に打ち合わせ・・・・


先日最後に見た本堂が無くなり、キレイに更地となっていました。



Before


とりわたかんのんじのブログ




After


とりわたかんのんじのブログ

本堂の場合、本尊を安置する場所となる所に穴を掘り、そこへ様々な物を奉じて埋めます。穴中作法(けっちゅうさほう)と言います。くわしくは土曜日のブログにて・・・・



ペタしてね

AD