廃線跡★のと鉄道 part 1 珠洲駅 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

COVID-19の影響で延期されていた「奥能登国際芸術祭2020+」開催に合わせて,

期間中(2021年9月4日~11月5日),金沢からの珠洲特急バスが増便 !!

通常は片道2750円のところ,有効期限なしの4枚綴り券(8500円)を購入.

10月8日8時30分金沢駅西癖地7番乗り場から出発,

11時33分,終着の奥能登・珠洲「鈴なり館前」に到着.

まず,゜すずなり館」で「すず弁(800円)」を買い,腹ごしらえ.

かつて,金沢からこの先「蛸島駅」まで,鉄道が走っていました.

2005年4月,穴水-蛸島間(60.0Km)が廃止.
この区間の鉄道移動していないことが,心残りでした.

今回の目的は,「奥能登国際芸術祭2020+」ではなく,

「飯田駅」から終着の「蛸島駅」間(4.9Km)の廃線跡巡り.

「すずなり館」観光案内所で,ママチャリをレンタル(300円/3時間).

金沢方面からは,

この「若山川」に架かっていた鉄橋を渡ると「珠洲駅」.

「若山川」手前まで,線路跡の土手が残っています.

「蛸島駅」方面に向かう途中,酒造所らしき建物を見つけました.

近くを歩いていたおばあちゃんに確認したら,焼酎を作ってるとのこと.

さらに進むと,踏切跡(正院町)を発見 !!

こちらは,旧「珠洲駅」方向.

そして,こちらは旧「正院駅」~旧「蛸島駅」方向.

旧「正院駅」からの帰り道,表通りに,先ほどの酒造書を発見.

事務所兼直売所に向かい,

地元民に愛されているという「麦焼酎「虎の涙」を購入.

ウィスキー樽で色付けした「虎の涙」を一杯.

この日,阪神はヤクルトに負けた !!

この建設中の歩道は,終着駅の「蛸島駅」まで向かう線路跡.

★次回から,

「飯田駅」,「正院駅」,「蛸島駅」、「松波駅」、「恋路駅」と「南黒丸駅」リポートが続きます.

【取材日】 2021年10月8日