3度目の「阪堺電車」 160番台車両 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

大阪で用事があったので,
約1年半ぶりに「阪堺電車」に乗ってみることにしました.
3度目の今回は,春が近いことを感じる晴れの日曜日.


ホテルに荷物を預け,地下鉄御堂筋線で天王寺に向かい,
一日乗車券(600円)を購入し,

「住吉公園」行きのモ706車両に乗車.


途中で,モスグリーンに黄色ライン入りモ164車両と遭遇.
160番台車両が実際に運行しているのを見るのは,初めて.
幸先いいスタート!!  気持ちが急上昇アップ


「天王寺駅前」に向かうモ164車両の遭遇
●「天王寺駅前」に向かうモ164車両の遭遇  2014年2月23日

「天王寺駅前」に向かうモ164車両の遭遇

●「天王寺駅前」に向かうモ164車両の遭遇  2014年2月23日


一旦,「住吉公園」まで行き,
すぐに,モ351車両で「住吉駅」に戻り,モ164車両を待ちました.


あららん.
今度は,「我孫子道」方面から,モ166車両が・・・


モ164番の到着待ちを変更し,「恵美須町行」モ166車両に乗車.
昭和3年製造で神戸を走っていたモ166車両は,今年86歳.
車内を観察すると,

窓枠や座席などに凝った作りが施されています.
こぎれいな新型車利用とは異なり,豪華な作りに驚きました.


「住吉駅」に到着したモ166車両 2014年2月23日
●「住吉駅」に到着したモ166車両  2014年2月23日

モ166車両 運転席部分  2014年2月23日
●モ166車両 運転席部分  2014年2月23日

「恵美須町駅」に到着したモ166車両 2014年2月23日
●「恵美須町駅」に到着したモ166車両  2014年2月23日

モ166車両の凝った窓枠  2014年2月23日
●モ166車両の凝った窓枠  2014年2月23日

こんなところに,こんなオシャレが モ166車両内
●こんなところに,こんなオシャレが・・・モ166車両内  2014年2月23日


せっかくなので,モ166車両に乗って「我孫子道駅」に向います.
「我孫子道駅」では,

今回もフェンス越しに160番台の撮影を・・・と思っていたら,
なんと,カメラを持った人たちが,

車庫内敷地を歩いているではありませんか.
一瞬,躊躇しましたが,

チャンスとばかり,こっそり仲間に入れていただきました.


間近でモ161番車両とご対面  我孫子道駅構内
●間近でモ161番車両とご対面  我孫子道駅構内  2014年2月23日

モ162車両の前に位置するモ170車両 我孫子道駅構内
●モ162車両の前に位置するモ170車両  我孫子道駅構内  2014年2月23日

車庫内のモ162車両  2014年2月23日
●車庫内のモ162車両  2014年2月23日


結局,161,162,163,164,165,166,170と
阪堺電気軌道が所有する現役10両のうちの7両を

カメラに収めることができました.
これらはすべて

1928年から1933年に16両しか製造されているものなので,

とても貴重な車両.


「浜寺駅前」に向かう車窓からのモ161車両
●「浜寺駅前」に向かう車窓からのモ161車両  2014年2月23日

モ161車両の内部  2014年2月23日
●モ161車両の内部  2014年2月23日

奥の方に隠れていたモ163車両 2014年2月23日
●奥の方に隠れていたモ163車両  2014年2月23日

モ165,504,607車両の3ショット 2014年2月23日
●モ165,504,607車両の3ショット  2014年2月23日


また,1952年製造の「無蓋電動貨車デト11形車両」
イベント時のみに公開されるモ256車両なども間近で観察できました.
後から思うと,ほんまラッキーですわドンッ


モ256車両 我孫子道駅構内  2014年2月23日
●モ256車両 我孫子道駅構内  2014年2月23日

無蓋電動貨車デト11形 我孫子道駅構内
●無蓋電動貨車デト11形 我孫子道駅構内  2014年2月23日


ひと通り撮り終えると,
ご迷惑がかからないように,静かにお暇し,

「浜寺駅前」に向かいました.


ここでは,今回のもうひとつの宿題,南海電車「浜寺公園駅」の撮影.
東京駅を設計した辰野金吾が

1907年に設計した木造平屋建て駅舎です.
こちらでも, 3人の女性が写真展を開催していたので,
運よく内部を観察することができました.


南海電鉄「浜寺公園駅」 木造平屋駅舎
●南海電鉄「浜寺公園駅」 木造平屋駅舎 2014年2月23日

2014年3月導入の新型堺トラムの2編成目紫おん車両
●2014年3月導入の新型「堺トラム」の2編成目「紫おん」車両 我孫子道駅構内  2014年2月23日


天気に恵まれたこと,そして,度重なる幸運で,今回の取材は大満足.
帰りは,天王寺駅から通天閣まで歩き,
串揚げをつまみにビール大瓶でのどを潤し,
ナイスな気分で新大阪駅へと向かいました.


★1度目と2度目の「阪堺電車」リポートは,こちらもご覧ください爆弾

http://ameblo.jp/toritetsu-nikki/entry-10765032235.html (1度目)
http://ameblo.jp/toritetsu-nikki/entry-11328907105.html (2度目)