特別企画「がんばれ★E5系はやぶさ」 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

3月11日 14時26分。
“めまい”を感じた。
そのとき、用事先のJR新大阪駅近くのホテル内にいました。

携帯電話が通じないので、
インターネットで、三陸沖で震度7の地震が発生したことを知りました。


大きな地震とは思いましたが、まさかこんなに被害が大きいものとは・・・
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-デビュー1カ月前の調整中  田端車両基地
●デビュー1カ月前の調整中 田端車両基地 2011年2月5日
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-デビュー1カ月前の調整中  田端車両基地
●デビュー1カ月前の調整中 田端車両基地 2011年2月5日


3月5日、JR田端駅近くのお気に入りのホテルの部屋から、
仙台発東京行きのE5系「はやぶさ2号」を狙いました。
これが、定期運行の第一号です。
天気も良く、メタリック・グリーンの車両が輝いていました。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-E5系「はやぶさ」デビューJR田端駅近くのホテルから
●JR田端駅近くのホテルから 2011年3月5日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-E5系「はやぶさ」デビューJR田端駅近くのホテルから
● JR田端駅近くのホテルから 2011年3月5日


そのE5系「はやぶさ」も、

今回の大地震で、一週間もしないうちに運休となりました。
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-新青森に向かう「はやぶさ1号」日暮里・下御隠殿橋
●新青森に向かう「はやぶさ1号」 日暮里・下御隠殿橋 2011年3月8日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-新青森に向かう「はやぶさ1号」日暮里・下御隠殿橋
●新青森に向かう「はやぶさ1号」 日暮里・下御隠殿橋 2011年3月8日


夜も安心して眠ることができない被災地の皆さんのことを思うと、心が痛みます。

復興の希望の星として、

E5系「はやぶさ」運行が一日でも早く再開することを祈ります。