寝台特急「北陸」part 2 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

生きていく上で、“衣食住”が基本と言われています。


でも、学生時代のヒッチハイク経験から、

着るものはともかく、

安心して眠ることができる場所と食べ物の心配がないことが

特に重要と感じています。


その点で、真横になって眠ることのできる「寝台特急」は、

「深夜高速バス」より疲れないような気がします。

金沢駅で発車を待つ「北陸(EF81)」

●金沢駅で発車を待つ「北陸(EF81)」 2008年9月25日撮影

 

上野駅で発車を待つ「北陸(EF64)」

●上野駅で発車を待つ「北陸(EF64)」 2008年9月26日撮影

 

2008年8月29日の寝台特急「北陸」初体験以来、

9月26日(上野⇒金沢、B開放寝台)
11月20日(金沢⇒上野、B個室寝台上段)
12月1日(金沢⇒上野、B個室寝台下段)
12月21日(金沢⇒上野、B個室寝台下段)

と、4カ月間で合計5回の「北陸」を体験しました。

「北陸」のA寝台車両(駅)

●「北陸」のA寝台車両(金沢駅) 2008年8月29日撮影

「北陸」A寝台乗車記念の緑色のポーチ

●「北陸」A寝台乗車記念の緑色のポーチ 2008年8月29日撮影

「北陸」Bソロ寝台車両

●「北陸」Bソロ寝台車両 2008年8月29日撮影

「北陸」の浴衣と乗車券と寝台券

●「北陸」の浴衣と乗車券と寝台券(A寝台とB寝台用は横長サイズ)

2008年11月20日撮影

「北陸」B寝台の上段個室(1)

●「北陸」B寝台の上段個室 2008年11月20日撮影

「北陸」B寝台の上段個室(2)

●「北陸」B寝台の下段個室 2008年11月20日撮影

「北陸」B開放寝台

●「北陸」B開放寝台 2008年9月27日撮影

「北陸」B開放寝台からの車窓

●「北陸」B開放寝台からの車窓 2008年9月27日撮影

「北陸」B開放寝台の乗車券と寝台券

●「北陸」B開放寝台の乗車券と寝台券 2008年9月27日撮影

 

「北陸」では未体験ですが、2号車のシャワールームも便利。

ただ、タオルセット(300円)のタオルに印刷された車両は、

なぜか「サンダーバード」。

ぜひ、「北陸」に印刷変更をお願いしたいです。

「北陸」のシャワールーム
●シャワールーム(6分間の給湯で310円) 2008年12月1日

 

上野駅に向かう場合は、

徒歩圏内の御徒町「燕湯」の方がおススメです。

(2008年12月現在450円)

「北陸」のロビー(シャワールーム横)

●「北陸」のロビー(シャワールーム横) 2008年12月1日

 

何度か写真を撮っていて、気がついたことがあります。

「北陸」を牽引する機関車「EF81」と「EF64」の車両が複数あることです。

車体の傷の付き方が違っていて、それぞれ個性があります。

楽しみが増えました。

金沢駅に到着した「北陸(EF81)」(134車両)

●金沢駅に到着した「北陸(EF81)」(134車両)2008年9月27日

「北陸」を牽引するEF81(150車両)

●「北陸」を牽引するEF81(150車両) 2008年8月29日撮影

「北陸」を牽引するEF81(140車両)

●「北陸」を牽引するEF81(140車両) 2008年12月11日撮影

上野駅に到着した「北陸(EF64)」(1053車両)

●上野駅に到着した「北陸(EF64)」(1053車両)の正面写真

 2008年10月16日撮影

長岡から上野まで「北陸」を牽引するEF64

 

●長岡から上野まで「北陸」を牽引するEF64(1053車両)

 2008年10月16日撮影

上野から長岡まで「北陸」を牽引するEF64

●上野から長岡まで「北陸」を牽引するEF64(1032車両)

 2008年9月26日撮影

 

午前1時40分頃、目が覚めました。

車両は、長岡駅に停車していました。

ぱっと飛び起き、1号車に向かいました。


1号車先端の車掌室にいらっしゃった車掌さんから、

もうすぐ上野方面から寝台特急「あけぼの」が到着すること、
その後で、方向転換のため、1号車に機関車を連結すること、

そして、

青森から寝台特急「あけぼの」が到着した後に「北陸」が発車することを教えていただきました。


残念ながら、長岡駅では下車できないので、

「あけぼの」の写真は撮れませんでした。

長岡駅で方向転換するため機関車をEF64に変更(1)

●長岡駅で方向転換するため機関車をEF64に変更(1)

 2008年12月2日撮影

長岡駅で方向転換するため機関車をEF64に変更(2)

●長岡駅で方向転換するため機関車をEF64に変更(2)

 2008年12月2日撮影

 

乗客を運び終えた車両を見送るのも楽しみにひとつ。
金沢では、金沢駅近くの駐車場の屋上で、

「北陸(EF81)」が通過するのをじっと待ちました。
上野駅では、

尾久車両基地に向けて逆送する「北陸(EF64)」を見送りました。

金沢駅から東金沢の車両基地に向かう「北陸」(1)

●金沢駅から東金沢の車両基地に向かう「北陸」(1)

 2008年9月27日撮影

金沢駅から東金沢の車両基地に向かう「北陸」(2)

●金沢駅から東金沢の車両基地に向かう「北陸」(2)

 2008年9月27日撮影

金沢駅から東金沢の車両基地に向かう「北陸」(3)
●金沢駅から東金沢の車両基地に向かう「北陸」(3)

 2008年9月27日撮影

上野駅から尾久車両基地に向かう「北陸」

●上野駅から尾久車両基地に向かう「北陸」2008年12月2日

 

金沢駅出発直後から車窓をじっと見つめる女性の後ろ姿に、

「お嬢さん。金沢に忘れものですか?」と、

声をかけそうになりました。

「北陸」B個室通路から車窓を眺める女性

●「北陸」B個室通路から車窓を眺める女性 2008年12月2日撮影

 

日が暮れてから出発する「寝台特急」は、

いろんなドラマを乗せているのかもしれません。

西金沢方面に向かう「北陸」

●東金沢駅から入線後、機関車の方向転換のために

 西金沢方面に向かう「北陸」 2008年11月27日撮影