夢は芝居で飯を食うことです? | 新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿・四谷三丁目徒歩3分にあるトリスタジオで世界に通用するリアルな演技を学ぶ!!演技の初心者から、俳優まで。演技力を高める個別プログラム。

みなさんこんばんは^_^
tori studio office です!
お芝居されてる方にインタヴューすると、
「夢は芝居で飯を食うことです」とおっしゃる方が結構います。

あと、事務所に入ることを目標に頑張っています!という方もいます。

それって、本当に夢なのかな?
それが叶ったら、どうなるのでしょうか?

と、思ったので、今日はこの記事をシェアします^_^


【守りたいもの】

日本だけです。
『現場で成長させる』という概念が通用するのは。

演技の勉強をしたことのない『俳優』を現場でヒロインをやらせて、主演をやらせて、メインキャラクターをやらせて『育てる』。。

これが日本の演劇界の低迷を生み出している大きな原因の一つです

海外はTVドラマですら、当然オーディションです。つまり、出演者は仕事を勝ち取っているのです。勝ち取る為には、勝ち取るための準備をしているのです。訓練をしているのです。彼らはそれをしないと、未来はないのです。

勿論、現場で学ぶことは非常に多いです。それ無しでも一流にはなれません。

こんな日本の演劇業界の状況だから、若い俳優志望者たちは『芸能プロダクションに入ること』が目的になってしまうのです。入ったら、何とかなると思ってしまうのです。入らなくても、あなたがアルパチーノと同じだけの能力を持っていたら、必然的に引っ張りだこになります。
それで初めて、エージェントが付くのです。順序が間違っています

そういったことが、海外の演劇と日本の演劇のレベルの差を生み出しているのではないでしょうか?

学んでから、仕事をする。
全部とは言いませんが、我々、視聴者はプロの仕事を見ているのではなく、勉強の場を見せられているのです。

この状況は悲惨です。

テレビドラマはしょうがないとしても、映画と演劇の芸術性だけはどうしても守りたいです。演劇は偉大な芸術です。

日本には素晴らしい俳優の方々が沢山います。
素晴らしい脚本家の方も沢山います。
素晴らしい監督・演出家の方々も沢山います。

せめて、映画と演劇は『魂』を売ってしまわないよう、守っていきたいですね。

映画監督にキャスティング権は無いのが原状です。勿論、映画監督たちも仕事をしていかないと生きていけませんから、その中で最大限の仕事を皆さん、されていると思います。

しかし、現在映画監督・演出家・俳優をされている人達は、映画を、演劇を好きになったきっかけはあるはず、それぞれの事情はあるにしても、その魂を是非、何とか守っていきましょう!!戦いましょう!!

Respect for acting.
Love for acting.

tori
あらためて、あなたの夢、成し遂げたいことはなんですか?


あなたがやらないで、
死ぬ時に後悔することは何ですか?

真剣に考えたら、
もしかしたら、

今日からの時間の使い方が変わるかもしれません^_^

tori studio office