残暑きびしきこの陽気・・
今日は、あの容器のお話です。
今日は、あの容器のお話です。
お世話になった・・あの容器?
え???
なんか変なもん想像してません?
なんか変なもん想像してません?
いえいえ
たぶんあなたも小学生だったころ
夏休みといえば
お世話になったのでは??
たぶんあなたも小学生だったころ
夏休みといえば
お世話になったのでは??
この容器です

夏が過ぎ風あざみ |
夏休みももうおしまい・・ |
そんなこの時期 |
小学生だったあの当時 |
この容器で・・・ |
こんなことしませんでしたか |

ヤ◯ルトでつくったロケットやバッグ あと、セロハンを貼った水族館・・ 夏休みの宿題工作の定番でしたよね。 簡単かつリサイクル・・ 小学生向けの雑誌にも 作り方の特集が載っていました。 クラスの何人かが おんなじもんつくって来た なんてことも よくありましたよね。 ----------------------------------------------------------- 調べますと ヤ◯ルトが販売網を確立したのが 1963年。 ・・のちょっと前 昭和33年頃より その容器を使った 宿題工作の提出があったようです。 ----------------------------------------------------------- ところで あの容器の独特の形状・・ 真ん中のくびれ・・ 何のためにあるのでしょうか? 『 ヤ◯ルトは小さいですよね。』 でも あの量でも約150億以上の ヤ◯ルト菌が入っているので 十分なんだそうです。 ( それ以上飲んでも、余分な菌は そのまま排出されちゃうんだそうです ) ところが 量が少ないと すぐに飲めちゃうので お得感があまりしませよね。 これでは、消費者の購買意欲につながりません。 そこで あのくびれがあると いったんあそこにひっかかるので すぐには飲めなくなりますから、 時間がかかった分 たくさん飲んだような気分になる・・ 消費者の購買意欲につながる・・ かような理由からのようです。 ( 容器が小さくて軽いので 工場の製造工程で倒れないよう固定するため、 ベルトをひっかける部分でもあるそうですね ) ----------------------------------------------------------- ヤ◯ルトと似たような商品・・ 多いですよね~ みんな判で押したように 65ミリリットル入りで あのくびれのある容器に入ってる・・・ スーパーに行けば必ずある。 わが家にも そっくりの容器に リンゴジュースが入ってるの、 娘が小さい頃大好きで 冷蔵庫には欠かせませんでした。 もちろん 別会社のもんですし あそこまで真似していいのかなあ~ なんて思いません?? 実は ヤ◯ルトがあの容器を 商標登録しようしたら 「 そんな特別な容器でない 」 とされて高等裁判所で却下されちゃった そうですよ(←ただし上告してる) もっとも あまりに酷似した商品は 「 他人の商品又は営業と混同を生じさせる行為 」 として訴えられるそうであります(←あ、やっぱり)
長かった夏休みも
いよいよ最後の土曜日・日曜日です・・
いよいよ最後の土曜日・日曜日です・・
いいわいいわで
無計画に遊びほうけた子ども達
( ↑ まあ~子どもってのはそういうもんだ )
無計画に遊びほうけた子ども達
( ↑ まあ~子どもってのはそういうもんだ )
さあさ、読書感想に自由研究に
お天気調べに宿題工作に絵日記にポスターに・・
家族総出で取り組むは今!
お天気調べに宿題工作に絵日記にポスターに・・
家族総出で取り組むは今!
かくゆう
わが家の
小僧(息子:小学5年生)もだ
わが家の
小僧(息子:小学5年生)もだ
今日は、科学工作・・しあげるぞ~
ブログランキング加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・「 からだのくびれはとっくにない~ 」なんて・あなたも!!下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? |
人気ブログランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)