新1年生には、萌えキャラを? |
「はてなようせい」って知ってます? |
大手「進研ゼミ」の |
新1年生入学準備号のDVDに出て来る |
こんな感じのキャラクターです ↓ |

声やしぐさが、いわゆる「萌えキャラ」・・ |
普通のアニメでしたら、話題にならないところ |
教育産業が、これをつくったということで |
今、ちょっと盛り上がっていますね |
ボク的には、1年生だからといって、
大人の感覚で、ゾウさんやキリンさんを押しつけても、喜ぶわきゃないので、
全然オッケ~ですが、
大人の感覚で、ゾウさんやキリンさんを押しつけても、喜ぶわきゃないので、
全然オッケ~ですが、
教育産業って、お固いイメージがついてまわってますからね~
まあ、たしかに「しまじろう」からいきなりこれでは、かっとん出るかもしれません
世間いわく、大きな男の子がよろこぶ「おとなチャレンジ」だそうです
「進研ゼミ」が真剣にやっているので、からかってはいけません
でも、この頃から、「萌えキャラ」になれさせていけば、
いずれ、「人類総アキバ系化計画」も可能になってくるかもしれませんね
いずれ、「人類総アキバ系化計画」も可能になってくるかもしれませんね
近い未来、「老人介護」サービスに
こんな場面が見られる世が、来るかもしれません
こんな場面が見られる世が、来るかもしれません

ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・というこの星のオムライスは好きなあなた! どうか下の2つをポチッと押して・まお |
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね