ラーメン缶シリーズ最後の「カレーうどん」 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ


色々ご紹介してきましたラーメン缶シリーズ・・
今回の物で、いまのところ目新しい物はないようです
その最後を飾るのは
「カレーうどん」
実は、昨日の上野の帰り、あんまり寒いので、
例の自販機で買って、
ホッカイロがわりに手をあたためながら歩いて来ました
  筑前煮の回
  肉じゃがの回
  キティラーメンの回


 ・・・で、問題の
 「カレーうどん」

イメージ 1

 
 開けてみましょう・・

イメージ 2


 はい、油揚げが2枚見えますね

 うわ~カレーに使ってる香辛料のにおいですね・・魚肉ソーセージのようなにおいが
 強烈に部屋中に広がりました

 盛りつけしてみましょう・・

イメージ 3


 油揚げそれに豚肉のかけらがあります
 スープはトロトロですが、カレーにしては黄色が強いです
 とにかく香辛料のにおいがふい~~~んと立ち上ってきます  

 食べてみましょう

 スープはいけます
 このカレーはインドというよりは、タイとか東南アジア系を連想させます

 麺はおなじみ「コンニャク麺」使用のようですね
 ツルリ・・
 あでも、平たくて、食感はカップうどんの麺のコシが強くなった状態に近い・・・
 ラーメンの時よりもいけるかな・・・
 ・・・なんて思ってたのですが、残念
 コンニャクですので、汁を吸ってません、
 汁を吸って、スープの味と一体感を出しているのがうどんですので、これはちょっと違います
 やはり「コンニャク麺」ですね・・

 今まで同様、過度に期待しないで食べれば、全然OKでした

 寒い日なんかは、よ~くあたため直して食べれば、からだもあたたかくなりますね
 そう、季節ですので、受験生のお夜食とかにはちょうどよさそうですね
 
 受験生諸君! ゴールはもうちょっとなのでがんばって!!
 

ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という雪が降ってるとこにお住まいのあなたも、まだ降ってないとこにお住まいのあなたも! どうか下の2つをポチッと押してくださ~・あすの朝は一面の銀世界かも?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←これを押してね
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね

↓↓↓↓↓↓↓ 見よ千葉にも雪マーク!!
http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=kanto