小僧にひっかき回されましたけど |
ロボット博はなかなか見応えありました |
そのまま、科学技術館の常設展示も |
見て来ました |
こんな感じ~~ |

これは、「地球館」の方ね
これに、「日本館」というのもあります
国立科学博物館のホームページはこちら
ロボット博では色んなロボットを見ましたが、
ボクがこどもの頃、21世紀というと、
建物はドーム型で、チューブで結ばれている
人々はみな銀色のユニフォームを着ている
空にはアトムが飛んでいる・・
人々はみな銀色のユニフォームを着ている
空にはアトムが飛んでいる・・
と、夢見てました(アトムの誕生日は2004年4月7日でしたね)
・・あ、こんな感じ・・

小僧のアトムです
実際の21世紀はこんなになりましたが、いい世紀になっていって欲しいですね
・・あ、こんな感じ・・

小僧のアトムです
実際の21世紀はこんなになりましたが、いい世紀になっていって欲しいですね
こんな言葉があるの知っていますか?
「今の若者は根本から退廃しきっている。悪徳、無信仰、怠惰。
以前の若者のごとくに立ち直ることは、もはや望むべくもなく、
われわれの文化を彼らが保持していくことは絶対に不可能だろう」
以前の若者のごとくに立ち直ることは、もはや望むべくもなく、
われわれの文化を彼らが保持していくことは絶対に不可能だろう」
なんか、テレビで、いかついコメンテーターが言っていそうな言葉ですが、違います
文章として書かれてありました・・・・
書かれてあったのは、
粘土板にです
文章として書かれてありました・・・・
書かれてあったのは、
粘土板にです
書かれたのは
今から3000年前のバビロンです
どうです? その後の世界はそんなに悪くなりましたか???
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という科学の子のあなた、十万馬力で下の2つをポチッと押してください |
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね