6月2日   下見もすませたいつもの山へ・・・で、コイツもスッキリ♪ | おっさんの「冒険の書」

おっさんの「冒険の書」

関西の片隅で、コソコソやってます・・・。

こないだ予定外に見に行った[氷ノ山]。

今シーズン初だったので下見がてら身軽な[セロー]で行きました。

想像以上に走りやすかったので(大体冬の間に荒れてるので)、「次はデカいので走りたい!」と思ってました。

 

 

そう思って用意してたのですが、肝心の天気が微妙・・・。

 

 

普通に走れば”半日コース”ですし、どうせ早起きするので午前中の話しなのですが・・・時間経過と共に悪くなるみたい…。

 

 

 

レーダーでも一番奥の位置だと「9時頃に雨が降りはじめます」との事。

 

 

本来、こんな予報の時は行かないのですが・・・もう気持ちが「行きたい~!」状態。

終盤は少し濡れるの覚悟で出ました。

 

 

 

家を出たのが”4:11”。

この時期だともううっすら明るくなり始めてる時間ですが、曇りなのでまだ暗かったです。

 

そんな天気なので気温も高めの”16.9℃”。

日中は熱いくらいなので、「今は肌寒いけど・・・まぁ、エエか」と”3シーズン用”の装備で出発。

コレは終盤雨に濡れるの覚悟で・・・そのまま洗濯して”衣替え”です。


 

 

調子良くぶっ飛ばして・・・道の駅[はが]でト〇レ休憩。

 

 

天気は予報通りの曇りですが・・・コレも予報通りもう少し持ちそう・・・知らんけど…。

路面も少し濡れてたので夜の内に降ったみたいです。

 

家で出なかったので(?)ココでスッキリ(??)させておきたかったのですが・・・出ず・・・。

山に入る前に軽量化(???)しときたかったなぁ~・・・。

 

 

 

林道入り口近くの気温は”10℃”。

 

 

コレは想定外。

3シーズン用で来て正解でした(コレでも肌寒かった)。

 

 

 

林道入り口に着いたのが”5:20”。(61km)

今週、かなりしっかり目の雨が降ったので林道はどうなってるか分かりません。

こう言う時は[セロー]で下見しといた方が良いのですが・・・[エフハチ]で走るのもほぼ一か月ぶり。

用心して進む事にします。

 

 

 

GW以来ツーリングです。

あの時の「キャンプ道具満載!」と違って、今日は荷物が少なくお気軽状態。

 

 

リアタイヤは林道を走るのには限界きてますが、ほど良く湿った路面はグリップしてくれて走りやすい♪

 

 

 

メインの[瀞川氷ノ山林道]から支線に抜けましたが・・・今の所特に問題ナシ。

 

 

コースはいつもの”鉄板ルート”。

前回(セロー)、先に厄介な事が多い支線を回る”左周り”したので次は逆回り(普段は気分転換にそうしてます)したい所ですが・・・やっぱ「無事に走れるか?」と言う不安があったので、先にヤバそうな方からクリアーしときます。

・・・終盤で「通れんヤン!」ってのはダメージデカいので…。

 

 

 

予報に反して山は晴れ間もありました。

 

 

「なんや、このまま行けんじゃね?」と期待してしまいます。

 

 

 

一番厄介な箇所もクリアーし、最後のマイナー道は・・・一部崩れて倒木アリ。

 

 

側面が流れ落ちててもバイクなんで難無く通過しましたが、やっぱこないだの大雨の影響は出てました。

 

 

しかし、ソコ以外は以前よりは少し荒れていましたが、拍子抜けするほど普通に走れました。

 

 

 

で、中間地点の道の駅[ハチ北]着。(112km-7:22)

 

 

この辺もワリとマシな天気です。

 

 

確認すると・・・やっぱこの後雨雲来るみたい…。

 

 

やっぱヘタに期待しないで、早めに帰った方が良さそうです。

 

しかし、この先はメイン道。

「通れない」って事は無さそうなので、その点の安心感はあります・・・多分ね…。

 

 

 

コチラも一部崩れていましたが・・・通るのには問題ナシ。

 

 

林道の中間地点の[鉢伏高原]。

県内で一番大きいゲレンデ、[ハチ高原スキー場]です。

冬以外にも登山や学生の合宿とかにも使われてます。

 


この辺まで来ると薄雲が広がり始めてました。

 

 

 

とりあえず林道は終了。(160km-8:58)

 

 

目標にしてた「9時まで」には戻って来れました(ギリセーフ)。

出発時の予報より雨の動きは遅れてるみたいです。

 

 

が・・・やっぱ急いだ方が良さそう・・・。

 

 

覚悟して出ましたが、やっぱ濡れたくは無いですからね。

     ・

     ・

     ・

”10:20”、無事濡れる事無く帰宅出来ました♪

走行距離は”225.6km”、燃費は”21.629km/L”でした。

 

リアタイヤがズルズルですが、コンディションが良くて走りやすかったです。

心配して向かいましたが、路面状況もそんな悪化してませんでしたし、特に前林道走ったGW時とは重さが違うのでとても楽しめました。

年間で10回位来てる、1年で一番走ってる場所ですが(地元でまともに走れるのはココだけなんで)、久々だったのもあり上位の「面白かった」でした。

少し不満だったのは・・・雨への心配と消耗しきったリアタイヤです。

[四国]で使い切ったので(その前から限界ッポかったけど…)、すぐ交換しても良いのですが・・・普通のツーリングで新品入れるのが勿体なくて・・・。

折角ならまた[四国]とか行く直前に換えたいですからね・・・もう少し我慢します。

 

 

 

さて、戻った時点で走行距離が「6万km超え!」の”60023km”。

 

 

狙った通りの距離になったのでオイル交換します。

 

 

 

エンジン冷えるのを待って・・・洗車。

 

 

交換自体の作業は簡単。

もうショップに頼むのがアホらしくなるくらい[エフハチ]はやり易い車体です(カブ並)。

コレはもし僕がセレブでも、近くにディーラーが無いので自分でやってたかも知れません。

 

 

作業で一番厄介なのが、アンダーガードの脱着くらいです。

 

 

コレもネジ外すだけなので、難しくは無いのですが・・・コイツのジョイント部が”ゴムと金属”の合成パーツで・・・コレの取り扱いがちと厄介なんです。

 

 

金属のネジのナットとボルトの間をゴムで繋いでるので、無理に締め付けると・・・そのゴムの部分が切れてしまいます。

オイル交換の旅に何度も外してたら・・・その内、僕のも切れてしまいました。

純正品は高価なので、今は代用品で何とかしのでます。

 

 

ショックを吸収する役割もしてる物なのですが、今の方が二回りほど大きいのでコッチの方が高性能だと思ってます・・・知らんけど…。

 

が、また切れかかってたので・・・またボンドで補修しときます。

 

 

 

ガードさえ外せばあとは「下から抜いて、上から入れるだけ」。

 

 

”1万km毎”にフィルターも交換。

 

 

ドレインボルトのガスケットもこのタイミングで新品に・・・数回使いまわしてますが、今まで漏れた事無いッス。

 

 

フィルターもガスケットも安い”ノーブランド品”。

 

 

”意識低い系”・”違いの分からん男”と言う事で、問題無く使えれば特に気にしません。

浮かした分の金の使い道はナンボでもあるので・・・定期的にはやってるから大丈夫でしょう・・・多分…?

 

 

 

ついでに”何でも手を抜くタイプ”ではありますが(&”テキトー男”)大事なポイントは注意してます。

 

 

締め付けはちゃんとトルクレンチ使用。

特にフィルターは「コレで大丈夫なん?」と不安になる”11N.m”・・・「もうちょっと締めときたい…」気持ちをグッとこらえます。

今まで問題無かったですし。

 

 

 

フィルターは緩めなのに、ドレインボルトはキツめの”40N.m”。

 

 

小さいトルクレンチではオーバーな数値なのでアナログのを使ってますが・・・「キツくね?」ってほど。

アナログタイプは細かい調整が効かないので、最近は少し下げた”30N.m”で閉めてます。

コレでも他のバイクとかに比べても高めなので(ちなみにセローは”20N.m”)、これも特に緩んだ事とか無いです。

 

 

 

そんな感じで作業も無事終了!

 

 

コレでまたしばらく大丈夫です♪