今日もとりいちは通常営業。17時から23時まで22時ラストオーダーの予定です

 

週末の三連休はいつも通り 

13日土曜日15日月曜日は通常営業です 

今夜もがらっと空いてます。

お気軽にお立ち寄りください! 

 

今日から3日間、サンマご飯を炊きます。

焼いたサンマと生醤油だけで炊き上げるとりいちのサンマご飯、ぜひお試しください

明日金曜日、明後日土曜日まではサンマご飯

あとは仕入れ次第で祝日の月曜日も炊こうかなー

今年はサンマたくさんありますが、来年はどうなるかわかりません。

ぜひ食べにいらしてください

 

サンマはなめろうもおすすめ。とりいち必殺の青唐辛子味噌との相性抜群です。

ご飯となめろうがあるので、

サンマ塩焼き、サンマお刺身はお休みします

 

お刺身はそのほか。。。

生本マグロ

琵琶マス

アカハタ

カツオ

サワラ

北寄貝

などなど。ぜひ盛合せでどうぞ

 

今日は

キンキとカレイを押っ付けられまして。。。

image

キンキの塩焼き

カレイの煮つけ

今日だけ登場です

 

お肉は

大人気のポニーごろごろ肉の麻婆豆腐

鴨肉の和風ロースト

イノシシロースのカツレツ

など、人気メニューどしどし

 

もちろん定番のもつ焼きもつ煮込みもばっちりご用意

 

お酒は

福島県 おだやか 生酛純米吟醸雄町中汲み生2023 

image

ちょいと寝かせた旨味を感じつつも、フレッシュ感もばっちり。

優しいガス感と香りを楽しみつつもコクがたまらん一杯です

 

という訳で今日もおいしいものご用意してお待ちしています

今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

今週は土曜日まで休まず営業します

今夜はご予約ありません

お気軽にお立ち寄りください!

 

ポニーの首肉が入ってきました。

image

何度かここでも取り上げていますが、このポニーは食肉用に肥育された個体です。

食肉牛をとても素晴しく肥育される農場から年に数回出荷される程度、結構貴重品なんです。

今回は首肉

牛にせよ、豚にせよ、鶏にせよ、首肉は他の部位に比べ、堅めの肉です。よく動かすところなので、筋肉としても発達し、スジも多い。ポニーも例外ではありません。

だから煮込みものになることが多いのかなと思います。その方が肉のポテンシャルを引き出せますね。

なので、とりいちではまずポニーの首に口小さめの角煮を作り、この肉で麻婆豆腐に発展させたいと思っております

題して

ボニー首肉のゴロゴロ角煮麻婆豆腐

です

いかがでしょうか?

 

鴨肉相変らず絶好調

フランスで好まれているバルバリー種のつくば鴨の和風ローストです

野菜のおつまみといっしょにどうぞ

 

イノシシも来てるんだけど間に合うかなー

 

定番のもつ焼きモツ煮込みもバッチリご用意しております

 

お刺身は

近海本マグロ

ビワマス

アカハタ

カツオ

サワラ

サンマ

ホッキ貝

白イカ

でご用意

 

サンマは、なめろう、塩焼もご用意です

マダイの酒蒸しとおつまみワンタン

黄桃とヤリイカの柚胡椒サラダ

〆サバのサンドイッチ

エビとモッツァレラチーズのレッドカレー春巻

人気のおつまみ色々

 

〆には

鴨出汁の素ラーメン

いかがかな

 

お酒は

福島県 会津娘 芳醇純米 上汲み

image

硬質なミネラル感と柔らかな旨味が同時にやってくるんだ。旨ーなーと思っているうちにもうひとくち。ちょいとつまんでも美味いなーと思っているうちにおかわり

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております

 

 

 

きょうもとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

いつになったら涼しくなるのか。。まだまだ続きそうですね。

夜は涼しいカウンターで1杯いかがでしょうか?

今日もがらっと空いてます

 

アカハタを仕入れました。

image

名前の通りハタの仲間ですが、その中でも小型のイメージ

赤い魚なので縁起が良いからか、一匹づけて、唐揚したり、酒蒸ししたり。特に中華の中でも広東料理では大切な食材ではないかと思います

広東料理(例えば香港)で活躍する魚、アカハタはそもそも南の海の魚でした。

ぼくの修業時代30年前の東京でアカハタをみることはほとんどなかったと思います

それがこの五年でアカハタの数が増えてます。豊洲でもかなりの数が入ってきているんじゃないかな。今では東北三陸陸奥湾の浅瀬にもアカハタがいると聞くから、もう日本は南国なのかしらと思ってしまいます。

身質は間違いなし。もっちりとした食感に旨味がたっぷり。そもそも小さい魚なんですが、今回の仕入は30cm1.6㎏なのでアカハタとしてはかなりにbigサイズですね。

 

お刺身はこのアカハタも入れて

青森本マグロ

カツオ

ビワマス

サワラ

サンマ

白イカ

と盛合せでぜひに

 

サンマの塩焼が絶好調

ビワマスのハラスも美味いんだよね

 

マダイの酒蒸しとおつまみワンタン

シジミと板春雨のガーリック炒め

エビとモッツァレラチーズのレッドカレー春巻

などおつまみ色々

 

肉は

ゴロゴロ熊肉の麻婆豆腐、残りわずか

鴨肉和風ロースト

鴨と長ネギの芹醤油炒め

 

もちろん定番のモツ焼きモツ煮込みもバッチリご用意

 

〆には

鴨出汁の素ラーメン

いかがでしょうか?

 

お酒は

滋賀県 美冨久コールドミフク純米吟醸

 

image

レトロラベルが目を引くデザイン。暑いのでさっぱりしたお酒くださいという方にドンぴしゃりっl

まずは身体を冷やしてから楽しく一杯やりましょう

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております