今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です
昨日も雨の中たくさんのお客様ありがとうございました。お断りしてしまったお客様申し訳ありません。
今週もあと3日。お席はたくさん空いております。
ご来店ご予約お待ちしております。
今日の市場で衝撃だったのは、このところよく仕入れているガスエビ。
見ると発泡スチロールの中でピンピンはねているんです。
うわ、今回のすごいね。と魚屋さんに言うと。魚屋さんもにんまり「いいよーたくさん買ってってー」
そりゃ買うよホントに。今までと色が全然違うもん。
これお刺身はもちろんなんですが、焼いたらメチャウマだと思いますよ
これは食べてほしい。
塩焼と言えば、昨日からのアブラボウズも激震。メチャウマ
この切り身の綺麗なことー
お刺身も少しご用意しているのですが、焼いた方が絶対にうまいです。フライもタルタルソースで激うまです
ああ、話が前後しましたが、豊洲からは
剥きふぐ
これは、下処理済みなので、とりいちでも扱うことができます。お刺身で活ける鮮度。
ふぐ刺しなんてなかなか食べられないじゃん。ブツでごろりと、炙ります。
その他
シャコ、ヤリイカ、ホタルイカ、本マグロ
お刺身は盛合せでどうぞ
北海道あん肝再入荷
バッチリ仕込みます。とろとろあん肝
小さいバイ貝、含ませ煮
このままおつまみになりますが、
パセリでエスガルゴバター作りました。
焼いても美味しいよ
イノシシでスパイシーそぼろ。実はイノシシキーマカレー
イノシシのスパイシーそぼろ奴、パクチーどっさり
とか
ジャスミンライスとイノシシキーマカレー&挽き割り豆のカレー
なんてどうでしょうか
お酒は
茨城県 府中誉 特醸
府中と言っても、東京の府中市ではありません。
かつて、茨城県石岡市にあった、常陸府中藩のこと。
樋長に小さなお蔵さんですが、手間のかけ方がすごい。これも、本醸造に瓶燗火入れ。
結果、メチャうまいです。純米原理主義に対する本醸造復古運動といったら大げさかもしれませんが、うまいモノはうまいんですよ。お試しください。
というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしています。