今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

土曜日まで休まず営業します

今夜はまだまだお席ご案内できそうです

お気軽にお立ち寄りください!

 

北海道マトンの入荷です

image

この羊たちは北海道でのんびり過ごして成長した羊たち。

羊という生き物は、そもそも天敵や季節の移ろいに敏感な生き物なのだそうです

だから常にビクビクしている。

こういう羊たちをどれだけリラックスさせられるかが、自分たちの目指す羊肉作りにとても大切なのだ、とHPに書かれてあって、びっくりしたというか、面白いなあというか、なるほどなぁというか。。。

でそのリラックスさせるための手段の一つが、おやつ。

この羊たちは近くのワイン工房のワインの搾りかすをおやつに食べています。

草ばっかり食べている羊たちにとって、ワインかすはきっとおいしいんでしょうねえ。

人間も同じじゃないでしょうか?緊張している中でちょっと一休みして、おやつを食べるとすごくリラックスできて、その後の作業により集中できたりしますよね

 

このリラックス⁼ワイン⁼マトンに秋田から来た行者にんにくを合わせてみます

image

行者にんにくとは、昔、山岳修験者たちが疲れた時の滋養強壮のために食べていたともいわれる初夏の山菜。ニンニクとニラが合体したような甘みと風味があります

 

マトンと行者にんにく、味の強い者同士を強めの味付けと赤唐辛子のピリ辛で合わせます

ついついお酒の進む一品です

 

秋田山菜といえば、

タラの芽とコシアブラの天ぷら盛合せ

image

昨日もたくさんのお客様に召し上がっていただきました。

残り少なくなってきました。気になる方はお早めに

 

お肉といえば、クジラも超おすすめ

北海道上赤肉

太平洋霜降り肉(尾の身)

それぞれお刺身はもちろんですが、ユッケやすき焼き風も超おすすめですよ

 

お刺身はそのほか

本マグロ

ヒラマサ

平目

アオリイカ

アオヤギ

のれそれ

など

盛合せでぜひに

ノレソレは今しーすんラストかもしれないので、気になる方はお早めに

 

新玉ねぎと目玉焼きのサラダ

ホタルイカときぬさやのふわとろ卵炒め

竹の子と玉子の味噌炒め煮

など、野菜のおつまみもいろいろ

 

〆には

イノシシのコムタンスープ(ご飯入り可能)

いかがでしょうか?

 

お酒は

宮城県 阿部勘 辛口純米

image

塩竈神社のお膝元。参道のすぐ近く。魚に合わせやすいすっきり旨口、大好きです。今日は塩釜の本マグロがありますよ!

 

という訳で今日もおいしいものご用意してお待ちしています