今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です
GWは通常営業です
土曜日まで休まず営業します
今夜もまだまだお席ご案内できます
お気軽にお立ち寄りください!
富山湾のガスエビは今シーズン初入荷。
ガスエビのシーズンは冬の終わり、まだは春の初め。
富山湾のカニ漁(底引き網)が終わってから出荷されます。例年だと2月の終わりとか3月とか。。ところが、今年は全然来なくって、もしかしたら地震の影響もあっていなくなってしまったのかなーと心配していたんです。
まずは入荷があって良かった。
ガスエビのガスは「カス」が語源と言われています。カニ漁の後のカス、という意味かもしれませんが、味は決してカスではありません。むしろむちゃくちゃ美味い。
そもそもは地元でほとんど消費されてきたみたいです。ところが、ありがたいことに、冷蔵技術が進んで、出荷輸送の手間をかけられるようになった。それで少しづつ豊洲にも出荷されるようになった、ということらしいのです。
とりいちでも大人気食材。うれしいですねー
今日はお刺身。明日は状態見てかな。
そしてなにより美味しいのは塩焼。このエビは殻が柔らかいので、焼きたてをバリバリ頭から食べることができるんです。この殻が香ばしくて美味い。
おすすめです
他にも今日は精一杯仕入れてきました。
北海道の生上赤身クジラ
太平洋の極上霜降りクジラ(尾の身)
千葉勝浦カツオ
高知ヒラマサ
塩釜本マグロ
NZ生メカジキ
ホタルイカ
生ホタルイカ
アオヤギ
お刺身はぜひとも盛合せで
クジラのユッケ
牡蠣の唐揚
ホタルイカと天然コゴミの炒めもの
煮穴子炙り
メカジキフライ
と暖かいものも色々
お肉は
牛ハツ炒め
センマイポン酢
もつ焼きモツ煮込みはバッチリご用意です
新タマネギと目玉焼きのサラダ
タケノコと卵の味噌炒め煮
ワラビお浸し
花わさびのお浸し
など野菜も胃お色
お酒は
愛知県 白老 特別純米無濾過生原酒
ジューシーでパワフル。これが白老!若水だからかな喉越しの苦味も良いアクセントですー空港が近いので飛行機が飛んでます!
というわけで、今日も美味しいものご用意してお待ちしております