今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

初夏の風も心地よいですねー

今夜ものんびりやってます。お気軽にお立ち寄りください!

 

北海道羅臼からトド肉が届きました。

北海道で(=日本国内で)トド猟が行われているのは2カ所です

礼文と羅臼

トドが漁業に被害をもたらすことから、一次的には駆除目的でトド猟が行われています

駆除されたトド肉を無駄なくするため、二次的に食用として流通させているのだそうです。

畑(人が作った作物)を荒らす鹿やイノシシを駆除するのと、自然にいる魚をトドと人が競って取り合っている状況で、人が競争相手を駆除するのというのはちょっと意味合いが違うと思いながらも、地元では深刻な被害があるのだとも聞き、複雑な思いです。

TVドキュメンタリーで礼文のトド猟師さんを拝見したことがありますが、その矛盾を感じつつ、海やトドに敬意を払った行動をされていたのが印象的でした。

 

さて、届いたトド肉は特上の赤身。

image

トド肉は脂がない方が、等級が高いそうです。

食べてみるとクジラ同様、海獣独特の旨味があります。ネガティブな香りはありません。

生姜醤油で旨味をより感じることができそうです

そして、これまたクジラ同様にユッケがすごく合います。あらためて、生肉の食べ方としてユッケという調理法の適切さを感じます。すばらしい

とても特殊な食材なので、売り切れごめんです

 

ジビエはその他

イノシシと天然コゴミの赤唐辛子炒め

アナグマと冬ネギのすき焼き風

どれも素材の風味を感じてください

 

お刺身はその他

本マグロ

アイナメ

マダイ昆布〆

ヒラマサ

生だこ

などなど

お刺身は盛合せで

 

2㎏upの明石のマダイを押しつけられたので

昆布〆

カマ焼き

酒蒸し(あさりと)

と色々あります

 

竹の子と卵の味噌炒め

竹の子ご飯

今年は竹の子不調ですが、なんとかそろえています

竹の子はあるうにち食べた方が良いかも?

 

お酒は

香川県 川鶴 純米さぬきよいまい生原酒

image

さぬきよいまい=地元のお米を使って、心地よい酸味とマスカットのような香りで人気爆発! すうっと切れる喉越しも快感!

コレは旨いねー

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております