今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です
送別会っぽいお客様がいらっしゃいます。出会いと別れの季節にとりいちが一役いただけてうれしいです
今夜はテーブル空いてますし、カウンターもまだまだお席ご用意できます
いきなり物騒な話で恐縮ですが。。
ホタルイカは身投げをするんです。ご存じですか?
ただ、僕らにとっての身投げとホタルイカにとっての身投げは、同じようだけどちょっと違う
通常「身投げ」って「自ら水中に飛び込んで死ぬこと」を指します
ところが、水中に住んでいるホタルイカにとって「身投げ」はその逆です
自ら陸上に飛び出てくる。そして、死んでしまう
のです
なぜこんなことをするのか。。。
失恋か
いじめに遭ったのか
借金苦か。。。
いえ、違います
新月(またはその前後)の夜、産卵を終えたホタルイカたちが、月明かりがないために方向感覚を失い、海岸に打ち上がってしまう
この現象をホタルイカの身投げと呼んでいます
4月から5月の新月の夜には大量のホタルイカの身投げがあるそうで、季節の風物詩として観光の対象にもなっているんですよ
ホタルイカが旬に突入したかな
富山湾内の地物と呼ばれるボイルホタルイカが市場に出回るようになりました。
さらに生ホタルイカも増えてきました。
ボイルホタルイカは
刺し盛はもちろん
なめろう
酢味噌
サラダ(ホワイトアスパラ)
イカ墨焼きそば
など様々な形でぜひ
生ホタルイカはきっちり冷凍した上で、沖漬けになっています
どちらもお楽しみください
お刺身はその他
本マグロ
クジラ中トロ
マダイ
サクラマス
アオヤギ
生牡蠣
などなど、盛合せでぜひに
クジラのユッケ
生牡蠣のエスニック和えなども人気のひと皿
お肉は
イノシシバラ肉天日干しが大人気
噛みしめる肉の旨味
モツ焼きモツ煮込みも最近すごくよく出るんですよねえ
フレッシュローテーション続いています
芽キャベツのグリーンカレー春巻き
新タマネギと目玉焼きのサラダ
ワラビのお浸し
花わさびのお浸し
など、春の野菜はいいツマミ
〆には
マダイの炊込みご飯
いかがでしょうか?
お酒は
宮城県 日輪田 生酛純米生原酒
生酛由来の酸味や旨味を現代的に飲みやすく美味しく!という思いがビシビシ伝わってくるね。やさしい乳酸発酵飲料。身体にも良さそうです
というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております


