今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です
今夜はご予約全くありません
お気軽にお立ち寄りください!
ウツボを買ってきました。
いつもの活けもの屋さんで買ったんですけど、滅多に無駄口をきかないお店のおじさんが「ウツボどうやって食べるの?」と聞いてきたので「煮付けにしようかなと思ってます」と答えたら「おお、いいね~」ってうれしそうに答えてくれたのが、なんかうれしかったんですよね。
おじさんとの約束通り、煮付けにします。
ウツボはご覧の通り素晴しい白身魚です。筋肉質で上品、皮目のコラーゲンがぷりぷり。身は美味しいのだけれど、致命的に小骨が多いのです。だからどうしても敬遠されてしまう。
なので、できる限り骨を取り除きました。
これを炙ったウツボの骨といっしょにじっくり煮付けにします
そして、煮穴子もあるわけです。
こうなったらばもうアナゴとウツボの食べ比べですね。
お刺身は
大間本マグロ
マカジキ
クジラ
イシダイ
生牡蠣
などなど。
お刺身は盛合せでぜひに
お肉は
イノシシハラミと菜の花の赤唐辛子炒め
イノシシの甘味と菜の花の苦味がメチャマッチ。
豚ロースステーキ
モツ焼きモツ煮込みも間違いなし
和牛肉豆腐は、単品でも良し、ご飯といっしょに〆てもいいね
江戸川春菊のサラダ
新タマネギのかき揚げ
など野菜のおつまみもね
お酒は
香川県 川鶴 特別純米オオセト生酒
柔らかな甘味とキリッとくる酸味。川鶴らしいジューシーな甘酸にうっとりします。旨味の軸がしっかりあるので飲み応えも抜群。今年も美味いね
というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしています。