今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

やっと?ついに?冬らしくなってきたのかな。

今夜もカウンター温めてお待ちしております

 

島根県宍道湖のでっかいシジミを仕入れました。

image

シジミのサイズは通常s、m、L、2Lと分けられることが多いので、5Lというと破格の大きさです。お酒を飲むことが多いこの時期、シジミを飲んで肝臓をいたわってください

島根県、かつての出雲のシジミは、平安の昔から有名だったのかもしれません

なんと、現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」の中で出雲のシジミが登場したことがあるのです

自らのヘマと政争に負け、出雲国に左遷になった貴族が、そこから都へ帰還したときに権力者への手土産として出雲のシジミを献上しています

image

これを食べると二日酔いに効くと説明していました。

この貴族、現在の放送では無双の大活躍をしているのですが。.やはりシジミパワーでしょうか?

っと、話がそれました。

このでっかいシジミは板春雨と合わせます

板春雨も久しぶりの登場ですね。板春雨ってなんのこっちゃ、と思った方はぜひ召し上がってみてください。驚きの美味しさです

 

他にもいろいろ温かいもの

牡蠣フライ

エスニックな牡蠣と卵の炒めもの

煮穴子炙り

白子とエノキのトムヤム煮

など

 

大好評のイノシシコムタン

イノシシの骨からたっぷり旨味を引き出しました。

ご飯を入れたらコムタンクッパ

 

イノシシスープの副産品、イノシシのリエットも大好評

リエットってコンビーフみたいなおつまみ。炭火で焼いたトーストと一緒にどうぞ

 

ポニーは残りわずか

気になる方はご連絡ください

 

お刺し身は

本マグロ

マハタ

昆布〆マダイ炙り

メカジキ

ヤリイカ

シラウオ

などなど。。

盛合せでぜひに

 

〆には

イノシシのコムタンクッパ

煮穴子丼

ご用意しております

 

お酒は

宮城県 萩の鶴 特別純米しぼりたて生

image

ピチピチとしたガス感とともにみずみずしい香り甘味を楽しんでください。新酒らしい苦味もまたいいアクセント。美味しいですよー

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております