今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

今日は祝日ですが、通常営業

お席はまだまだ空いております!

カウンターでのんびりお待ちしております!!

 

久しぶりに板春雨がメニュー入り

image

板春雨とは中国東北部の日常食。

名前の通り、板状の春雨で。。。きしめんのような春雨なんですよ

材料がジャガイモデンプンで、普通の春雨よりももっちもちの食感。女性のお客様を中心に絶大な人気を誇る商品です。

煮物にすると、出汁の旨味とぎゅんぎゅんすってくれるので、旨旨になるんですよ

今回はヤリイカとガーリック炒め。炒めといっても炒め煮みたいな感じかな。。

イカってもの凄くいい香りと出汁が出るんですよ。これを板春雨に吸わせて美味しくいただこうって言う料理です

ぜひともお試しください

 

今日は、カニクリーム春巻きも仕込みました。

 

クリーム系の春巻きもちょっと久しぶり。とろとろ激アツをお楽しみください

 

猪キーマカレーもおかげさまで人気絶大

サラダでよし、合掛けカレーでよし

小エビと菜の花のバンコク式ふわとろ卵炒め

もついついご飯がほしくなるひと皿

〆サバサンドイッチは残りわずかです

 

お刺身は

八戸本マグロ

紀州勝浦メバチマグロ

が軸

クエ

生だこ

ホッキ貝

塩ウニ

ノレソレ

など、お刺身は盛合せで

 

人気のポン酢盛合せ(あん肝・ノレソレ・生ダコ)

珍味の三種盛り(ツブ貝のとりいち式塩辛・スモークサーモン・クジラの皮ベーコン)

こちらはお酒が進むねえ

 

〆には

牡蠣とヤリイカと小エビの海鮮ガパオライス

スパイスカレーライス合掛け(猪キーマ・ダール)

でどうぞ

 

お酒は

福島県 廣戸川 純米吟醸生

地元米「夢の香」を突き詰める廣戸川。レギュラーの特別純米とは違う、香りや華やかさを楽しめる純米吟醸です。廣戸川にもこんな一面あったんだ、と。ニコニコする松崎杜氏の顔が思い浮かびます

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております