今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

今週末もお席はまだまだ空いております!

特に明日金曜日はガラガラ~

今夜も缶ウンターにお席ありますので!

ご予約ご来店お待ちしております

 

まずは、豊洲から

大間本マグロ230キロ

image

久しぶりの大物。しかも大間

飯田社長からは「久しぶりに良い魚体。今の時期はこの大きさだけでも、十分な価値ある。良いマグロが本当に少ない中で貴重な一本。ぜひみなさんに召し上がっていただきたい」

とコメントいただいています。

ぼくも楽しみにしています

ここからぐんぐん良くなっていく津軽海峡もの。わくわくします

 

さらに佐島からは

image

マサバ

太刀魚

ホラ貝

サザエ

マサバは本当に久しぶり。夏場は特に身のしっかりしたサバでないとへたるので。。。

太刀魚はお刺身で良し、焼いて良し。

ホラ貝って珍しいでしょう。お刺身で良し、酢味噌でも良し

サザエは小さめ。ひと皿一個でお刺身です。

 

そして、琵琶湖の琵琶マス

image

この美しい顔。脂あるのに上品。この辺が天然物なんだよね

 

さらに奥播磨の

image

猪ハラミ

これはカグラナンバンというピリ辛のピーマン(北信越地野菜)と一緒にピリ辛に炒めましょう

 

と全国の美味しいもの

 

人気のカレーセット

今日からは、甘エビの南インドカレー

 

酸味と苦みと甘味の心地よいシャバシャバカレーなので、ご飯に絡むよね。豆カレーとの合い掛けでどうぞ

 

甘エビカレー、豆のカレーはそれぞれ単品もあります

 

小ハマグリと小エビのガパオ焼きそば、おかげさまで大人気。

 

さっぱりするなら、

セロリとディルのラオス式サラダ

板春雨とパクチーの黒酢ダレ

 

お酒は

佐賀県肥前蔵心おりがらみ特別純米生

クリーミーなおりがらみと優しいガス感で、大人のクリームソーダの異名を取る大人気酒

この暑さにはぴったりのお酒です

 

と言うわけで今日も美味しいものご用意してお待ちしております。