今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です

 

今週はまだお席に余裕あります

今日も明日もご予約お待ちしております。

 

今日も豊洲から海の幸どっさりなのですが。。。その中でまず書きたいのが

イイダコ

image

です

イイダコとは手のひらサイズのタコの仲間。柔らかくて食べやすいので、日本でも韓国でもとても人気のあるタコです。調べてみると、かなりの昔からイイダコ漁をしていたのではないかと考えられているようです。僕らとの関わりがとても深いタコ、なのですが。。。。この数年、高くて高くて本当に買えない。超高級ダコになっているんです。なんでなんでしょうね。そんなに突然漁獲高が減ったのでしょうか。理由が知りたいですね。

でもこのイイダコを手間かけて、醤油だけてささっと煮ることで、柔らかくてタコに醤油の染みこんだ絶品つまみになるんです。

軟らかく煮るためにちょっとしたコツがあって、それを忘れないためにも、毎年何回か煮たいンですけどこうも高くっちゃ、一年一回が限度!?なんですよね。

今年も初荷から、ずっとあちこち歩いて、安いの探すんですが、なかなかそうもいかなくて。。。で、やっと今日見つけました。それも、なじみのお店。聞くと、予約が飛んじゃって、もってってくれるとありがたい、、、だって。イイダコ、とりいち的初荷です。

これを醤油でさーっと煮ます。柔らかくてうまい。イイダコ完成

image

あとはエボダイ

image

エボダイにしては大型だと思います。

エボダイは冬の魚、今が一番美味しい。塩焼にします。よくある冷凍の干物とは段違いのおいしさですよ

一尾でもよし、半身でも承ります。

 

さらにホタルイカ

 

は田芹と併せて、大人気のサラダです

マグロも来ます

image

春らしい段違いに美味しい魚ですね。

 

やっちゃ場ではばってん茄子を見つけました。

この熊本茄子がメチャ

image

小さい水茄子といっていいかな。生食できるし、それがまた美味しい。

ぬか漬けにも入れときますし、木の芽とサラダもよし

 

お肉は

久しぶりにミンサー登場

image

イノシシミンチの完成です。

今日はピーマンの肉詰め

明日はつくねです。

 

〆には

ヤリイカと菜の花のガパオライスいかがでしょうか?

 

お酒は

香川県 川鶴 純米無濾過生原酒

image

久しぶりの川鶴がとてもうれしいですね。

フレッシュ感との見やすさ、でも旨味もたっぷりという川鶴らしいスペックでお待ちしております

ついついおかわりしちゃうなあ

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております。