今日もとりいちは通常営業。17時~23時22時ラストオーダーの予定です
昨日はたくさんのお客様ありがとうございました。
お断りしてしまったお客様申し訳ありません。
今日明日はまだお席ご用意できます。
ご予約ご来店お待ちしております。
今日は佐島港からの直送鮮魚があります。
旬のメジナ、ヤリイカ、新わかめと楽しみなものたくさんなのですが、その中のナマコの話をしたいと思います。
先日豊洲でナマコを買おうとしたところ、いつものところで買えなくて、他のところでもあんまりなくて。。あれ、おかしいな、と思っていました。そこで、知り合いのお店に話を聞いてみたところ、ナマコの販売流通が許可制になったというのです。すごくめんどくさいから、ナマコ扱うの止めたんだって。えーと思って調べたらその通り。
「水産流通適正化法」というのができて、ナマコだけではなく、アワビ、シラスウナギ(ウナギの稚魚)の販売には届け出と記録の保存が必要でした。
これは近年深刻化している密猟対策なのだそうです。なるほどー
そういえば、北海道で黒ナマコを密猟して中国に輸出。これをシノギにしている日本のマフィアがいるって本で読んだことあったなあ。
また、佐島のある魚屋さんがナマコを買い占めて、おかげでナマコが高くて高くて。。。ていうのも聞いたことあったなあ。
まあ、そういうわけで、豊洲でナマコが買いづらくなったので佐島から送っていただくことにしまました
じゃーん
なまこ酢、今日はコノワタも行けます。珍味が充実ー
メジナもちょうど良いのが来ます。寒メジナもお楽しみに
新わかめは、茹で上げてよし、板春雨と炒めてもよし
おかげさまで豚サバが大人気
〆サバを残すのみとなりました。お刺身はもちろん、人気の〆サバサンドイッチもご用意しますね。
サバの代わりにはなりませんが。。。
ナメタカレイの煮付け
深海サメの西京焼き
ご用意します
鴨もも肉と下仁田葱のすき焼き風も大ブレイクでした。
今日も行けます。ついつい白いご飯ほしくなるので、注文の順番にご注意!?
モツ焼きモツ煮込みもどうぞ
ひじきのレッドカレー煮
ウドと蕗のとうのきんぴら
自家製春菊キムチ
など、野菜のおつまみもいろいろです
〆には
〆サバのサンドイッチ
ヤリイカと菜の花のガパオライス
ご用意して言います
お酒は
京都府 白嶺vivid 純米吟醸無濾過生原酒
カラフルで可愛いラベルですが、風味もカラフル。甘味や酸味、旨味があっちこっちにあって飲んでて楽しいお酒です。エスニックとか良さそうね。
というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております。


