今日も17時から23時まで
22時ラストオーダーの予定です
ご来店の前にお電話いただけると助かります
よろしくお願いします。
今週は、今日月曜日明日火曜日はお席に余裕あります。
ご予約お待ちしております。
今日は珍しいお肉のご紹介
ヌートリアです
南米原産のげっ歯類。大型のネズミの仲間ですね。有名なのはカピバラみたいなものかな。
そもそもは、繁殖力が強く(そりゃネズミの仲間ですからね)いい毛皮が取れることから、世界中で飼育が始まりました。1900年代の前半、つまり軍洋服のための飼育でした。
それが脱走して、世界各地で(その繁殖力から)個体数が激増しているというわけです。(寒い地域には適応できず、北欧ではいったん増えたが今では絶滅したとか。。。)
日本もご多分に漏れず。日本中にいるようですが、どちらかといえば西の方が多いと聞いています。
侵略的外来種ではありながら、狩猟免許がなければとらえることもできず、なかなか数は減らないようですね。
で、お世話になっている兵庫県奥播磨の猟師さんからヌートリアどうですかと打診があり、一も二もなくいただくことにしました。今年はイノシシが少ないこともあり、いろんなンジビエにトライするつもりでいたのです。
お肉はこんな感じ
癖もないし硬くもない。おいしいです。やはりこの猟師さんのおすすめは間違いないです。
シンプルないたものでご用意。
甘い冬キャベツと青唐辛子でピリリとどうぞ
以下、ヌートリアの解体写真です。苦手な方はお気を付けください
今日は兵庫県丹波篠山から山の芋
丸くてごつごつした山の芋です。
この芋が粘り強くて、旨みもたっぷり。摺おろすのに力入りました。
磯辺揚げにしたいと思います。
たっぷりお出汁でじわーっと召し上がって下しい
お刺身は
本マグロが軸。ここからますますおいしくなっていきますね
クジラ鹿の子
サワラ
白ミル貝
アオヤギ
ぜひ盛合せで
アナゴの白焼き
サワラの西京焼き
など焼き魚もバッチr
もつ焼きもつ煮込みおでんも準備オッケー
〆にガパオライスでね。
お酒は
島根県 渦 純米吟醸生佐香錦
とりいちでもすっかりファンが増えました。
独特なうまみと酸味が印象的。飲みごたえはあるけどすっきり切れるので、ついついもう一杯ですね。
という訳で今日もおいしいものご用意してお待ちしています









