今日も17時から23時まで

22時ラストオーダーの予定です

ご来店の前にお電話いただけると助かります。

 

今日は豊洲からも佐島からも怒濤の魚ラッシュ!

まずは北米ボストンからも本マグロ

image

今シーズン初ですね。例年ですと、夏の本マグロと言えば北米産が当たり前だったのですが、今年は無理かもしれない、、、と思っていました。なぜなら、円が弱すぎて、アメリカ本国で買いまけることがある、と聞いていたからです。あちこちで影響及ぼしていくんですねえ。だからこそ、国産を大切にしなければならないし、だからこそ、山陰で行われている産卵期の本マグロに対する巻き網漁を禁止しなければならない、とさえ思っていました。そんな中ではありますが、飯田社長に素晴しい本マグロ出していただきました。食べればドストレートに美味しいです。やっぱり良いマグロは赤身にも脂が入っているんです。だから赤くてもメチャ旨い!次の仕入れはあるかどうかわかりません。今年のボストン、ぜひお楽しみください。

 

さらに豊洲からは

琵琶マスとマイワシ、シャコ

imageimage

良い琵琶マスあったらほしいって、頼んでおいたのがクリーンヒット。鮮度抜群の琵琶マスです。とろりとして脂があって、また焼いた皮が香ばしい。

マイワシは脂のってきましたね。シャコは鉄板の岡辺。

琵琶マスは、カブトカマ焼き・ハラス焼きもどうぞ

 

そして佐島から

サワラ

アジ

メイタカレイ

イワシ

手長ダコ

こちらも刺身はもちろん炙ったり、タタキにしたり、煮付けたり。

image

お刺身は盛合せでぜひ。内容はご相談ください。

 

お肉は

アスパラ羊のタイチェンマイ風自家製ソーセージ

image

アジも脂も強いからこそ、野菜たっぷりがおすすめ。

モツ焼きも欠品出てしまいましてすみませんでした。今日はバッチリ仕込んでいます。

モツ煮込みはお休み中です。

 

そほのか。。

炙りサワラとマスカルポーネチーズ 黄桃酢みそ

メカジキと夏野菜のフライ盛

白海老と数の子のパリポリピリ炒め

白身フライのパッションフルーツマヨネーズ

白桃とモッツァレラチーズの春巻き

ジャガイモ冷製スープ

揚げ茄子のグリーンカレー煮

などなど、

 

お酒は、季節の生搾り

和歌山県パープルクイーン酎ハイ

image

2ヶ月ほど前の仕込んだパープルクイーンという赤い小梅のジュースが完成したんです。

濃いですよ、だから焼酎で割って十分。甘酸っぱくてごくごく飲みすぎ注意です。

 

というわけで今日もおいしいものご用意してお待ちしております。