トムヤムクンをアップグレードしました。

ひき肉を仕入れにスーパーによったら、アルゼンチン赤エビがどっさり安売りしていたんです。こりゃもう出汁をとるしかないでしょう。。という感じ。。

imageimageimage

アルゼンチン赤エビは大きいから殻が多いし、頭の部分に味噌もたくさん入っているので海老出汁を取るには絶好のエビといえるのです。ただちょっと掃除が面倒くさいのですが。。。まあ、それも僕の仕事です。

朝からエビをむいてがっちりいい出汁取れました!!これをベースにトムヤムクンを作りますよ。風味も旨みもばっちり。本場バンコクでもきっちりエビの出汁でトムヤムを作っているお店は少ないと聞いています。(ほとんどがチキンスープがベースです)。ぜひとも赤提灯のトムヤムクンにご期待ください。

 

向いた赤エビはエスニック和えでもご用意しています。コクのあるエビと甘くて辛くて酸っぱいエスニックたれは相性抜群。こちらもおすすめです。

 

お刺身は、マカジキが美味しくて、本当にびっくり

image

ねっとりとしたコクがって、甘みがあって、風味もいいんです。いやーマカジキってこんなにおいしいものだったんですねえ。知りませんでした。ごめんなさいマカジキさん。仕入れた本人が一番びっくりしているんですから、どうしようもないですね苦笑。とにかく一度食べてください。ほとんどの方が生のマカジキって召し上がったことないと思うんですよね。この魚はもっともっと知られていい魚だと思います。

そして、クジラの赤身も良いです。脂のある所じゃなくて、こちらを選んでよかったと思います。クジラらしい舌触りと風味が生きています。サエズリと一緒に盛合せで

この二つと皿に大間の本マグロも加えて、でっかい魚盛合せ、この刺し盛りでどうぞ!

 

お肉は

イノシシロースステーキ

若いお客様が初めて食べました。すごくおいしくてびっくり。とおっしゃっていただいて、本当にうれしかったです。でもイノシシって、おいしいんですよ=。炭火の力も◎。

 

岩手鴨は、仙台根付きセリとガパオサラダ

または、下仁田ネギとあんかけ。

冬野菜のと相性がいいですねえ。

 

冬野菜といえば

ゆり根のかき揚げ

白菜漬け

も準備オッケー

こちらもおすすめです。

 

創作春巻きは、グリーンカレー春巻き。こちらも好評です。

 

お酒は

滋賀県浅茅生特別純米生原酒渡船2年熟成

やや、熟成した香ばしさを感じますが、そこまでうるさくありません。むしろ、フレッシュ感と旨みのバランスがすごくよくって、浅茅生らしい酸味もあって、良いバランスになっています。〆の一杯、いかがでしょうか?

 

では今日もおいしいものご用意してお待ちしています

 

明日23日水曜日は通常営業を休みます。

 

年末年始

30日~3日、お休みいたします。

 

よろしくお願いいたします。