とりいちは創業43年、since1977の老舗!?もつ焼き屋です。最近は焼きトンという呼び方もあるようですが、とりいちではあくまでもつ焼きでございます

現在取り扱っている豚モツは

カシラ(こめかみ、ほほ肉)

ナンコツ(咽頭)

レバ(肝臓)

ハツ(心臓)

タン(舌)

シロ(腸)

以上6種類の串焼き

image

さらに

ガツ(胃袋)は、ラー油酢醤油

もつ煮込み(腸)は、味噌煮込み

豚足(足)は、唐辛子酢味噌

が定番のおつまみ(豚足は入荷が不定期のため欠品することもあります)

43年前から変わらぬメニューです。

もつ焼きに関しては、塩焼き、たれ焼きをお選びいただきます。タレは創業当時からの継ぎ足し、40年分のうまみの詰まったタレです。

例年のことですが、夏になるともつ焼きがよく出るようになります。

脂っこくて旨みたっぷり。夏バテ防止の栄養素もたっぷり。さらに豚肉は体を冷やす効果もあるそうですから、自然と体が欲するのかもしれません。

今日も社長が汗かきかき、焼き上げます。ぜひお召し上がりください。

 

さっぱりお刺身は貝刺しを中心に

クジラは生の赤身と自家製クジラベーコン

 

トマトのお浸し

ズッキーニのポン酢づけ

などさっぱり野菜から

 

空芯菜炒め

カニとふわとろ卵のチリ炒め

牛ハツとピーマンのガーリック炒め

など、炒め物もあの手この手

 

〆はカレーライスをどうぞ

 

お酒は

大阪府 秋鹿 山廃純米吟醸無濾過生原酒

image

毎日のようにシュワシュワ日本酒をご用意しながらも、それでもこういうコク旨日本酒が出ないってことはないんですよね。やっぱり最後は旨みたっぷり日本酒をちびちびやりたくなるんでしょうか?おしんこやタコ柔らか煮など、旨みの強いおつまみいいですが、エスニックも案外合うんです。お試しください。

 

 

では、今日もおいしいものご用意してお待ちしています。