今シーズン初の竹の子ご飯を炊きます。
とりいちの竹の子ご飯の具はは、竹の子だけ!
人参とか揚げとか入ってたりすることもあると思いますが、とりいちのは竹の子だけなんです。そのほうが竹の子と香りがたっぷりあって美味しいような気がするんですよね。タケノコをお出汁と醤油でよく煮て、その煮汁で炊き上げます。濃口醤油とほんの少しの砂糖。これが下町育ちの社長式です。今シーズンはあと何回炊けるだろう。ぜひ一度お試しください。
もちろん冷やし中華もご用意していますよ~
お刺身の軸は神津島の本マグロ
イカやウニや平貝、小柱、メカジキなど
お肉は金髪イノシシ
ステーキも炒め物もどうぞ
お酒は
愛知県 白老 あばれ酵母
出来たての活性にごり酒です。開けるのにちょっと時間がかかるかも。最初のいっぱい目の方、お待たせしたらごめんなさい。四合瓶なので早い者勝ちで済みません。


