image

久しぶりのツクネはイノシシ!

例の金髪イノシシのネックと外バラという、やや固めの部位を使用しています。この部位をとりいち七つ道具の一つ、電動ミンサーで自家製粗挽き肉へ。それを練って練って練って練って、極上の一本へ。つなぎをほとんど使っていないので、イノシシの野性味あふれる食感もお楽しみいただけると思います。超人気商品につき、売り切れ御免です。

 

初入荷のインドマグロもおかげさまで大好評

本マグロとの味わい、身質の違いが楽しいですよね。

 

稚鮎も絶好調。前回よりやや大きくなりました。鮎らしい香り、苦味がお酒を呼びます。

 

人気薄めかな~と思っていた和牛アキレスの塩煮込み。じわじわ人気で感謝感謝。まだありますよ

 

お酒は

福岡県 田中六五 純米 生&一年熟成 飲み比べ

image

この飲み比べ、今年で三年目ですが、徐々に味わいの振れ幅が小さくなってきているように思います。特に搾りに使う糟(ふね)に冷蔵設備を取り付けてから顕著に幅が小さくなってきました。僕のような素人からすると、ここまでこだわるの!?必要なの!?って思い出したがそれが着実に酒質の向上につながっているのだと思います。絶え間ぬ努力に頭が下がります。

 

では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。

 

3月は

18日水曜日

23日月曜日

28日土曜日

通常営業を休みます。

 

毎週日曜日は定休日です。