生インドマグロ、今季初入荷です。例年に比べ、早いように思います。
インドマグロは別名ミナミマグロといいます。それは南半球にしかいないから。南半球最大のマグロ類はインドマグロ(ミナミマグロ)なのです。ちなみに、本マグロ(クロマグロ)は北半球にしかいません。
インドマグロの名はインド洋でよく取れたから、なのですが、最近のインドマグロはオセアニアから、空輸されてきます。
今回のインドマグロは、ニュージーランド産。
インドマグロの良さはその赤身と食感にあると思います。
300キロのしもだの本マグロも在庫しているのでぜひ食べ比べもしていただきたいと思います。
クジラも入れて、マグロクジラ食べ比べ!?
いやいや、素晴らしい活けヤリイカも入ってきました。
見てくださいこの透明感。
シャキシャキですねえ。
さらに,シャコ、ほたるいか、生うにとオールスター勢ぞろい。
やっぱりお刺身は盛り合わせかな。
今日はイノシシつくね串も仕込みました。つなぎはほんのわずか。イノシシの美味しさをたっぷり味わってください。
昨日宣伝させていただいた牛アキレスと大根こんにゃくが大人気御礼。今日もご用意しています。
稚鮎、ふきのとうも再入荷。春の香りをどうぞ
人気の珍味盛り合わせ(ちんもり)は
イイダコ柔らか煮
ホタルイカの沖漬け(自家製)
とりいち式イカの塩辛
です。、
ホワイトアスパラも仕込みました。
サラダもいいし、シンプルに人参ソースもいいね。
お酒は
福岡 田中六五
滋賀 萩乃露 雨垂れ石を穿つ
一年熟成飲み比べ
それぞれの特徴が出て面白い企画になりました。まだ間に合いますよ~
では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。
3月
18日水曜日
23日月曜日
28日土曜日
通常営業を休みます。
毎週日曜日は定休日です。

