今シーズンもたくさんの紀州勝浦の本マグロを使わせていただいたけれど、今時分はすでにオフ
ある筈のないマグロ、と言っても過言ではありません。それが、飯田社長もびっくりの入荷。しかも、品物いいんだよ、とのこと。
でもね、脂じゃないからね。この質感を食べた欲しいんだよと。
このしっかり目の詰まった感じがまさに本マグロ。むしろ赤身ファンには最高の一本かと思います。赤身の良さを改めて感じる個体になりそうです。
クジラ屋さんからもミンククジラ
この質の異なる赤身の食べ比べはおもしろいですねえ。
あ、来週の月曜日、7月1日は商業捕鯨再開の記念日。クジラ刺身盛り合わせをご用意したします。
そして、イワシがやっぱり旬旬旬。
盛合せで食べて、なめろうでもご注文いただく方、多数。やっぱり旬には旬。
生サバもねっとりの美味しさ。こちらは旬の夏サバにはまだ早い。走りの美味しさですね。
フグの白子のトロリとした美味しさ
穴子白焼きの皮のバリっとした美味しさ。
地ダコの風味。
マテ貝の出汁
どれもいいね。
お肉は
ラムスペアリブ登場。
前回仕入れはあっという間の売り切れで、肉屋さんに頼んでおいたのでした、そしたら、どっさり来た。うれしい、骨付き肉にかぶりつく快感ってあるでしょ。
仔イノシシは和風ロースト
薫り、旨みを残しつつ、綺麗の仕上げましたよ
じゅんさい
賀茂ナス
花ニラ
季節の野菜も順調に人気です。
お酒は
青森県 鳩正宗 特別純米
定番の純米酒が美味いって、当たり前のことなんだけど、そういう言うのに出会うと嬉しくなってくる。穏やかな香りと旨みが軽やか。いい食中酒ですよ
では今日もおいしいものご用意してお待ちしています。


