【ゴールデンウイークは通常営業です】

 

今シーズン最後の紀州勝浦。。。かもしれませんね。

 

180㎏ はえ縄 本マグロ

image

例年ですと勝浦のピークはとうに越しているはず。そんな中で目の覚めるような一本です。この赤の濃いこと。

 

他の本マグロを見渡すと巻き網漁が始まっているようで。。。全てのマグロを一網打尽にしてしまうこの漁法については資源管理の立場からあまり感心できないということもあり、最後かもしれないこのはえ縄を存分に味わいたいと思います。

 

お刺身は他に。。。

南極海のミンククジラ

image

いわゆる「若」と呼ばれる成熟して間もない個体かもしれないとのことです。確かに、色、食感、味わいからしてもそうかもしれません。あまり数がなく、貴重な個体なのです。

もちろんお刺身で。

 

マグロクジラ食べ比べもいいですし、

 

タタキにしてクジラカルパッチョ風もどうでしょうか?

 

トリ貝、ホタルイカ、シャコ、カレイと春満載。お刺身の盛り合わせはご相談ください

 

お肉は

社長特製ハンバーグ

 

鴨つくね串

 

とひき肉万歳。

 

さらに

本日のレバーのカルパッチョ

 

ラムとトマトの粗挽き唐辛子炒めという新メニューも登場

 

ラムは三食大豆とおつまみカレーもあったりして。

 

猪味噌も完成。。。これは酒のつまみだよ~

 

山菜も出揃ってきました。

ウルイの青唐辛子炒め

 

葡萄といんげんのエスニックサラダ

 

ホタルイカ、竹の子ピーマンの白胡椒炒め

 

コゴミととり貝のサラダ

 

ホタルイカとスナップエンドウのヨーグルトソース

 

など等ね。。

 

お酒は

宮城県 萩の鶴 メガネ

とりいちで不定期開催している「本の会」「漫画の会」のシンボル的なお酒なのです。

昨夜の本の会から通常営業にもやってきました。

すっきりした飲み口ですが、あとから感じる旨みは萩の鶴ですよね。

いろんなおつまみに合わせやすいと思います。

 

では、今日もおいしいものご用意してお待ちしています。

 

【ゴールデンウイークは通常営業です】