コシアブラ、とはあまり聞きなれない山菜かもしれません。

 

ほんとかうそか、昔はあまり食べることがなかったと聞きます。こんなに珍重するようになったのは最近のことだとか。。。

確かに、山に詳しい方でも年配の方だと、ご存じない方がいらっしゃいます。
一部の地域で熱狂的に食べられていたのが、徐々に広まっていったのでしょうか。。。。
今では栽培もされており、この時期市場でも見ることができます。

コシアブラという木の新芽です。その点で、タラの芽と同じです。タラの芽と同じくウコギ科の植物で両者は親戚なのです。
タラの芽と比べ、アクや味わいの面では圧倒的にやさしく食べやすい。
タラの芽を山菜の王様、コシアブラを山菜の女王と表現することがありますが、まさにその通りだと思います。

とりいちでは天麩羅とおひたし、ナムルでご用意。優しい苦みと甘みをお楽しみください。

 

他にも、行者にんにく、タラの芽、コシアブラと今シーズン最後の山菜達あります。この子たちもぜひどうぞ

 

昨日の大ブレイクはタコ柔らか煮でした。

image

噛みしめるおいしさ!噛めば噛むほど旨みがギュギュっと。夏はタコの旬なのです。

 

同じくウニもいい感じ!

image

佐島の朝どれ鮮魚とともにどうぞ

image

スパイシーなエスニックも人気です。

生ソーセージとパクチーのタイ風サラダ

鹿ひき肉と角切り野菜のスパイシー風サラダ

厚揚げとこんにゃくの辛口カレー煮

ラム肉と行者にんにくの青唐辛子炒め

 

暑いときは辛いもの食べたくなりません?

 

お酒は

福島県 廣戸川 純米吟醸

この時期、フレッシュなお酒から飲み始めて2杯3杯と杯を進めるとやっぱりちょっと落ち着いた火入れ酒が飲みたくなる。そんな時に抜群のパフォーマンスをしてくれるのが廣戸川。純吟と言えど決して香りに寄せない感じが松崎杜氏だよね。

 

今月は

21日日曜日

22日月曜日

23日火曜日

24日水曜日

 

と通常営業をお休みします。

 

よろしくお願いします。

 

では、今日もおいしいものご用意してお待ちしています。