「まだらの紐」と聞いて、すぐにシャーロックホームズを思い出す方はよっぽどのミステリーファンでしょうねえ。
まだらとは、色の濃淡、または種々の色が、いりまじっていること。そういうもの。漢字で書けば「班」をさします。
自然界では動物にそんな模様が多いと思います。鹿とか、蛇とか、カエルとか。。
そして、魚の「ハタ」の類も実にまだらのものが多いです。そもそも「ハタ」の語源は「斑」=「はん」でないかと言われているくらい。
ハタといえばまだら模様、と考えてよさそうです。事実、190種いると言われるハタはほとんどまだらですねえ。
アカハタ、キジハタ、アオハタ、クエ、オウモンハタ、ホウセキハタなどなど、みんなまだら模様ですね。
今日はオオモウンハタがやってきました。
もちろんお刺身で美味。
さらにイナダと鯖も!
どちらもお刺身
やっぱり
本マグロ
カレイ昆布〆
なまこ
地だこ
もおさしみ
どんどん盛り合わせで楽しんでください。
おつまみもいろいろたっぷり。
特製ハンバーグ
鶏つくねゴルゴンクリーム煮
ペンネとイカのトマトソース
ナッツとパクチーのサラダ
ネギま串カツタルタルソース
牛バラと白菜の柔らか煮
白身魚とピーマンのおつまみグリーンカレー
おでん
モツ煮込み
芝海老老酒煮
ポテトサラダ
桜えびと春菊のかき揚げ
などなどね。
お食事は
ウニ焼きそば
チーズと黒胡椒の焼きそば
をどうぞ
お酒は
京都府 まつもと 純米「守破離」
香りや酸味など、決して派手ではないけれど、しっかりとした旨みの詰まったいいお酒です。京都なのにまつもと?とつっこみを入れつつ、ぜひいっぱい召し上がってください。お刺身やおでんにしっかり寄り添ってくれます。
最後にお知らせです。
16日水曜日 イベントのため貸切営業となります。
通常営業はお休みします。
よろしくお願いいたします。
では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。


