車海老を知らない方はあまりいないと思います。
日本近海から、オーストラリア、北アフリカインド洋とほぼ世界中に分布するエビで、多くの国々で食用されています。
波の穏やかは内海や汽水域に住むエビで湾岸工事の進んだ日本近海では激減、ほとんどが養殖に頼っています。
その車海老ですが、稚海老をサイマキと呼びます。釣りをする方なら良くご存知かもしれませんね、マゴチやヒラメ釣りに使われる釣り餌なのです。
築地で車海老のB品をどっさり仕入れてきました。知り合いのエビ屋さんに口説かれてしまいました。サイマキと呼ばれる小サイズからかろうじて車海老のサイズまで、頭が割れていたり、しっぽがなかったり、いろいろどっさり入っています。だからといって味は車海老。
まずはトマト煮でご用意。
天ぷらが食べたい方にはどっさり天ぷらもどうぞ。案外ちゃんとして海老天って食べられないですよね。
つまみはそのほか。。。
手羽とごぼうの煮物
ホタルイカと黄ニラのさっぱり炒め
ホタルイカの新ひじきの胡麻サラダ
生ラム炭火焼
などなど。。いろいろご用意しています。
もちろんお刺身も!
260キロ高知本マグロ
南氷洋ミンククジラ
生うに
ミル貝
などなど、盛り合わせでどうぞ。
お食事は。。。
地域最速!冷やし中華
ミニトマトの焼きそば
でどうぞ。
お酒は
福島県 廣戸川 純米秋上がり
来る3月27日日曜日、廣戸川さんの地元の天栄村のドキュメンタリー映画の上映会を開催します。
震災被害に負けない天栄村の皆さんの努力が描かれています。
この映画に登場する再生田で作られたお米で醸したのがこの廣戸川秋上がり。お米の旨みを残そうをあえて純米とし、寝かせてしっかりと旨みを引き出しています。上映当日も廣戸川で乾杯する予定なのですが、まずは前哨戦、とりいちでも廣戸川で一杯いかがでしょうか?
では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。
映画の上映会についてはこちらをご覧ください。
http://oomoridangan.com/teneimai.html
日本近海から、オーストラリア、北アフリカインド洋とほぼ世界中に分布するエビで、多くの国々で食用されています。
波の穏やかは内海や汽水域に住むエビで湾岸工事の進んだ日本近海では激減、ほとんどが養殖に頼っています。
その車海老ですが、稚海老をサイマキと呼びます。釣りをする方なら良くご存知かもしれませんね、マゴチやヒラメ釣りに使われる釣り餌なのです。
築地で車海老のB品をどっさり仕入れてきました。知り合いのエビ屋さんに口説かれてしまいました。サイマキと呼ばれる小サイズからかろうじて車海老のサイズまで、頭が割れていたり、しっぽがなかったり、いろいろどっさり入っています。だからといって味は車海老。
まずはトマト煮でご用意。
天ぷらが食べたい方にはどっさり天ぷらもどうぞ。案外ちゃんとして海老天って食べられないですよね。
つまみはそのほか。。。
手羽とごぼうの煮物
ホタルイカと黄ニラのさっぱり炒め
ホタルイカの新ひじきの胡麻サラダ
生ラム炭火焼
などなど。。いろいろご用意しています。
もちろんお刺身も!
260キロ高知本マグロ
南氷洋ミンククジラ
生うに
ミル貝
などなど、盛り合わせでどうぞ。
お食事は。。。
地域最速!冷やし中華
ミニトマトの焼きそば
でどうぞ。
お酒は
福島県 廣戸川 純米秋上がり
来る3月27日日曜日、廣戸川さんの地元の天栄村のドキュメンタリー映画の上映会を開催します。
震災被害に負けない天栄村の皆さんの努力が描かれています。
この映画に登場する再生田で作られたお米で醸したのがこの廣戸川秋上がり。お米の旨みを残そうをあえて純米とし、寝かせてしっかりと旨みを引き出しています。上映当日も廣戸川で乾杯する予定なのですが、まずは前哨戦、とりいちでも廣戸川で一杯いかがでしょうか?
では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。
映画の上映会についてはこちらをご覧ください。
http://oomoridangan.com/teneimai.html





